12/4 泊方面へ
予報は雨&風強し
まぁ〜、この時期の日本海はこんな感じですな( ・ิω・ิ)
4:00に兜千畳敷到着
車5台ほど待機中
やはり風が強いので 風裏になる場所をGoogle Earthで探して目星をつけてた違う磯場へ
チョイと北へ走り到着
うむ、誰もいない貸切状態!
これが吉とでるか、凶とでるか (`-ω-´)
風は大丈夫だが、けっこうな本降り雨
だが、雨対策で今回は新アイテム登場!

装着画像

これで袖口からの水シャットアウト
まだ暗い5:00スタート
だが、明るくなった7:00過ぎまで アタリ まったくなし!
こりゃ...ヤッちまったなぁ...( ¯―¯٥)
と、思ったら待望の アタリっ!! (o゚▽゚) !!
大きめなのだけキープして、リリースしまくり
永遠に釣れ続ける無限ループ!
ひゃー、アセったー ε- ( -∀- ;)
気を取り直してキャスト再開すると、何やら今度は強烈な引き!!
「 なんだコイツは超大物か!? 」
と思ったのも つかの間、犯人は目線上で暴れてるカモメ...
ラインが引っ掛かってもがいてる((゚∀゚;))))ヤバッ
なんとか引張って来て、タモ で回収して ライン 外そうとするが、なかなかタモに入ってくれない
やっとこさ カモメ 捕まえて、ライン外して救出するが、メタルジグ根がかりしてて、ロスト...(T_T)ア~ア
この時点ですでに汗だく
さらに、またもやロープが外れ 沖に脱走しようとしている スカリ!ヒェェ━ヽ(;;ФДФ;;)ノ━ェェェ!!!マタカーイ!!!
なんとか 本日2回目のスカリ回収
...ヤメた!!(( ๐_๐;;;)))
途中で面倒になって 数えるのやめちゃったけど2時間で、かるく60匹オーバー
キープは30匹ほど
帰り際、ホッケ達に追いかけられ波で打ち上げられたベイト達発見

もう、何を使ってもホッケ釣れまくり
釣っては リリースしまくりで、疲れ果てる
ココでのキープ5匹ほど
トータルで 100匹 近く釣ったと思う
疲れ果てて終了
釣れるときは釣れるんだな〜...
この日の教訓
でっかい タモ で良かった...(スカリとカモメをすくえたから)