皆さん、こんばんは~ニコニコ


いつもアクセス、いいねやフォローありがとうございますにっこり飛び出すハート



今日はですね、久しぶりに離婚について私の経験談を書こうかなと思いますニコニコ


今日は、普通に書こうと思います真顔キラキラ


私の離婚について書いてます指差し


私のブログを読んでくれているってことは、離婚経験者か、これから離婚を考えている人ですかね?

(離婚体験ジャンルなので真顔


離婚の事を考えると、とても不安になっちゃいますよね。


とても、よく分かります。


私、離婚する前は、別れたら楽になれる気持ちと不安な気持ちで感情が安定しませんでした。


配偶者から酷い言葉を言われて傷付いて泣いていませんか?


私は、喧嘩も頻回でしたので、よく1人で泣いていました。


なんで家族なのにこんな事言われなきゃならないんだろう。

もう私の事は大切ではないんだなってしょっちゅう考えていました。


でも、子供の事を考えると離婚は避けたいって思っていました。


どうにか仲良くできないかと思って、夫婦カウンセリングにも元旦那を説得して行きました。

3回目あたりから、元旦那は私に嘘までついて行かなくなりました。

私は、子供のためにも行きたいと話していましたが、元々私だけが頭がおかしいとまで言われていました。


暴言(モラハラ)をボイスレコーダーで録音していますか?

私、どうしても、それだけはしたくなかったんですよね。

録音して証拠を押さえたら、本当に家族が終わってしまう気がして、どうしてもできなかったんです。

別居する直前の喧嘩で、その気持ちを元旦那に打ち明けたら、元旦那は話し合いの時に目の前で録音し始めました。

あ~彼の中で私達家族って壊れても良いものだったんだなって思いました。

最後は少しDV的な事もあったので、その時のだけは録音しました。


そして、今でも不思議なのが、彼が私にした酷い行為等を私が彼にしたことに、いつの間に彼の頭の中で入れ替わっているんですよね。

モラハラあるある何でしょうか?


ずっと前から既に彼の中で私は対等ではなく家族ではなかったんだなって冷静になってから徐々に受け止められるようになりました。

今では、腹立つくらいなんですけどね。


離婚して確かに気持ちも楽になったし、怖がることもなくなりました。

離婚してメリットの方が多いくらいです。


でも、やっぱりたまに思ってしまうんです。

真正面から彼にぶつかりすぎたんでないかなとか、もう少しタイミングを考えられたり、受け流すことはできなかったんだろうかって。

家族だけど、距離の取り方を間違えたんだろうかって。


タラレバを考えても仕方がないのは分かってはいるのですが、やっぱり家族連れを見ると子供にはごめんねって思ってしまうんですよね。




長くなったので、続きは次回に書きますニコニコ


今日もありがとうございましたにっこり飛び出すハート


また会いに来て下さいね〜ニコニコ