入学、進学シーズンですね![]()
環境が変わって、バタバタになりそうです![]()
気が付けば下の子が小学1年生になり、
これからは子供たちだけで児童館へ行ったり、
お友達と遊ぶようになったり、
スーパーへの買い物もついてこなくなって
家で留守番とかするようになるのかな?
今日、ふと、
「これは子育てのフェーズ2に入ったんだな…。きっとこれからは自分時間が増えるようになるから、そのときまでに何も無い自分から脱却しないといけないな…。」
と考えてました。
商業施設内のカルディで。笑
親からしたら小一の壁だけど、
小一からしたら、ここからどんどん世界が広がっていくんだなぁ、としみじみします![]()
手助けはしてあげたい!
話しも聞いてあげたい!
残念ながら自分に余裕が無いけど。泣
小学生なりに手はまだまだかかるけど、
1歳、2歳のときと比べたらそうでもなくて、
きっと親から離れていくのは思っているより早いかもしれません![]()
というしみじみダラダラ時間に区切りをつけて、
名前付けやら書類書きやら持ち物準備、頑張ります![]()
こういうのも低学年の今だけだと思おう![]()
半休でいいから入学準備休業ほしい![]()
春っぽパッケージに目がいくシーズン
