産後ダイエットの経過②理想 | 陰キャママの日常

陰キャママの日常

小学生2人の母、sachiです。キラキラした人格、生活、人生に憧れる陰キャなワーママです。

誰も興味ないかと思いますが…

産後ダイエットについてです!!おにぎ


去年10月に①を書いてから、そのまま。笑
もう半年経つわ。



結論から言うと、
ちょっと痩せた笑い泣き


目標まであと1kg。
あわよくばあと2kg。


あんなに痩せなかったのに、
ある日の生理を境にストーンと落ちました手



最近やってたことは、

①豆乳を1日2杯くらい飲む
黒ごまバナナジュース、
黒ごまラテ、ハイカカオココアなどなど、
混ぜて飲むことが多いです。

②発芽玄米
白米は基本的に食べません!
食べるとしたら発芽玄米100%で、これが結構お通じ良くなります。
おからパウダーを混ぜたTKGが最高ヒヨコ

③炭水化物控えめ
そんな発芽玄米も食べるのはたまにで、基本はおかずだけ食べてます。

④おやつ買わない
市販のおやつは(ほぼ)買いません。
買うとしたらクリーム玄米ブランとか黒ごま、きなこが入った少しでも健康的なやつ!
頂きものは、迷わず食べます←

⑤体重計にこまめに乗る
1日3回くらい乗ってるかもしれません(暇か)
なんとなく気になって…。



そして
最近やめたことは、

①レコーディング
毎日の体重や運動したこと、口に入れたものをノートに記録してたのですが、書かなきゃ書かなきゃのストレスで続かず真顔
見返したり反省もしないし、意味がないのでやめました。

②宅トレ
流行ってますよねラブ
毎日のようにやってましたが、これも余裕があるときにシフトしました!
いや、でも本当は習慣にしたい。

③夜に旦那と一緒になって食べる
ラーメンちょくちょく食べてましたねー
これは本当にやめましたー!



こんなもんですかね??

旦那と子供にご飯を用意するとなると、「食」から逃れられないので、ダイエット難しいですよね笑い泣き

味見とかしちゃうし、
どうせならとか言って出来たて食べちゃうし。



ダイエットの理想は、
気付いたら痩せていた!

これに尽きます。笑


毎日筋トレ、食事制限してても結果が出なかったらやる気なくなるしもやもや



だから私はここに宣言!

「保育園の送迎は
雨の日以外は歩いて行く!!」


近いのに車で行ってましたアセアセ
運動不足解消されるかなー??


さっそく今日の帰り、
娘は公園の誘惑にやられてました笑い泣き





ちなみに慣らし保育中の1人ご飯はこんなんです。

お肉にチーズたっぷり、
ライスないからカロリーゼロってことで。


慣らし保育中はやりたいことたくさんあるのに、今日は片付けしてたらあっという間にお迎えでしたチューリップ


では夕方からの部も頑張りましょー!

あ、
洗濯機に呼ばれてから40分くらい経ってるな真顔

では!