最近、娘のお昼寝が激遅なんでね
15時から寝るとか。
お昼ごはん食べさせて寝ろ寝ろ念力を送るのも無駄なので、どうせならお出かけしちゃおうと!
マップ上、徒歩27分のとこに動物園があり、
ベビーカーなしで息子抱っこ紐&娘歩かせて行ってきました。
動物園着いたら娘歩かせたいし、ベビーカー邪魔かなあと思ったので
でもこの判断が悲劇を生んだ
行きは良かったんです。
娘テクテクサクサク歩いてくれて

それでも40分くらい?
無事到着して、
動物園はすごく楽しそうでした
サラ〜っと1週して早め退散!!
で、帰り。
3分の1きたとこくらいからやばい感じが
なんか足気にしてる…。
疲れたのか止まりだし、でもなんか踊ってるし。
進みが悪くなり、泣き出してしまって地べたにペタン


ギャン泣きスタートし、
途中途中歩かせながらもどうにもならず


抱っこ紐してる息子がペチャンコになりながらも、時々娘を横に抱えてなんとか残りの3分の2を帰ってこれました
帰宅後、娘爆睡
娘のためにと思って動物園連れてったけど、かえって迷惑だったかもしれません
いやー、勉強になった!!
ベビーカー必須。
てかこういうの車で行くべき。
いやそれよりお出掛けのタイミングか。
冬なのにいい汗かきました。笑
どこへでも駆け回る体力無限大な娘だと思ってたけど、さすがに限界はあるみたいでした
産まれたばかりでは考えられなかったけど
旦那抜きで3人でお出かけは、大変だけどなかなか楽しめてます

というか付き合って来てもらった←
思い込みで出来ないと思ってたことが出来たときって嬉しいもんですね


