遊び食べにキレる泣く | 陰キャママの日常

陰キャママの日常

小学生2人の母、sachiです。キラキラした人格、生活、人生に憧れる陰キャなワーママです。

お昼、娘にめっちゃキレちゃいました笑い泣き



遊び食べならまだしも、口に運ぶこともほぼしないのでただの遊び…。

最近ブームなのか、
お茶が入ったコップにフォーク入れてかき混ぜたり、米粒入れたりします。

で、ご飯をガシッとつかんでコップにポチャンと入れるもんで、かわいそうだけど自分が入れたんだからそれを私が食べさせようとすると食べず。

その間息子がずっと泣いていたので、娘のペースに合わせてあげることもできない。






最近は食べなかったらそれでいいとか思ってすぐ切り上げてたのですが、

心なしかオムツのテープがゆるくなったような気がしててアセアセ


歩き食べさせてたり、冷凍野菜乱用したり、どんどんテキトーになってます。


頑張らなくちゃ、と思っても空回りもやもや




もー、怒りが爆発してしまった…
机叩いたり、大声で怒ったらギャン泣き。






余裕が無い証拠だなぁ。


娘と息子、
同時にお昼寝してくれない

娘、寝るのが遅い(0時とかあった)

息子、夜の授乳3時間おき

病院連れていくのに抱っこ紐&ベビーカーで片道40分歩いていく

再就職、なかなか厳しい
(↑これについては追い追い書けたらいいな)










旦那へのイライラは、一呼吸おいて謝ることと感謝の気持ちを伝えることで緩和できてますお願い
言い合いするより自分が悪いことにした方が早い。

ここにエネルギー使うのもったいないので。








おっかさん疲れちゃったよー笑い泣き


息子に授乳してたときポロポロ涙が。
豆腐メンタルきてますチーン


で、娘が近寄ってきて
娘お気に入りのブランケットで涙拭いてくれました。

いつの間に優しい子になったんだ…笑い泣き









てなわけで、

先が思いやられますが、こんな日も忘れないように記録しておきましたハート