#2

2週連続。


朝15分

1000円

帰り19分

いくしかないでしょ。


冬の短竿は逆井。

長竿は吉川。

で、練習になりそう。

悶絶は椎の木。


さて、37〜8度。🌞炎天下だけが課題。


5:30スタート


9尺ダンゴ。今日の目標は120個。

たまにはそーゆー釣りもいい。大会シーズンオフの今だけ。


んー。

湧き湧き。が、かなり強い。かつジャミも。

昨日夕晩の強烈な雨がきいてそう。😭。


浮きをでっかく。

ハリスを詰める。12/20cm


ハリスを詰めすぎるとなんかあたらない。

ちょっと伸ばすと寝浮きで棚に入らない。


すげ〜しんどい。


棚に入ると前回のよーにアタラナイ。

マジか。


エサを強く。


んー。


寝浮き

寝浮き

寝浮き


もう、これ以上デカい浮きがない負荷1.0


寝浮きがしんどい。


カッツケやってんの?みたいな水面を

メーター。😭


カンカンカンっ!とアゲがイマイチのらない。

ジャミかー?


マッハがとにかく1番だめ🙅‍♀️だけは

当たり前ですがわかったw


カクシン単品か。

カルネバ1カクシン5

カクシン5ペレ軽1

みたいな雰囲気でした。

方向性わからず。


あの夏エサを忘れたのいたい。


ダンゴ40個でやめ真顔

昼休憩昇天炎天下やばい。

日陰で10分休憩。

釣りで救急車は、だめ。



ヒゲ練。

8cm17cmから入り。

7cm16

7cm15

7cm15.5くらいの。

針もだんだんデカく。


上のハリスを詰めすぎると、アタリは強いがカラ。というか。オモリに魚が当たってカン!ってなってるよーな。。

または、針に魚があたるジョイントへの伝達がダイレクトすぎなのか。



話変わって。

ハリスを伸ばすと糸ずれ、ノイズで動く浮き

ハリスを詰めると伝達が強すぎて動く浮き。

真逆なことをやってるのに

「浮きが動く」は、ともに同じ結果に。

釣りの1番難しさ、というか矛盾。

伝達といったらあの方の18番...だな。


ハリスを90cmくらいにしたら

果たしてどーなるか?はやらなかった。

これは、面白い研究テーマだ。

またはハリスを詰め詰めの3.5cmとかにしたら。

だな。

極限までいけば、今度は全くアタラナイ。。

になるかもしれない昇天




ダンゴよりいい指差しのはわかった。

やりやすい。


明らかに周りのダンゴ釣りが止まりかけてる。

魚はかなりいるが。

よくわからない池、魚だな。。

かなりカラ食らってる。



3連打も、ポチポチあり。



10分休憩



ヒゲで47こ。87で終了。


もちカウント外ですが。

寝浮きから爆速水中

ブルブルして斜め秒消し

マジで恋する0.5秒アルゼンチン

椎の木だったら600%本線切れみたいな強烈な走りがあったが。さすが20cmの魚。なんとか耐える。




難しかった。。昇天

決まりテなし。


浮きのtop長が、色々気になった日でした。

もう全部の浮き短くできそう。


デカウキのショートtopか?と。

そんなのあるのか?😃




ダンゴで、棚を棚を。

で、超ベーシックに棚で触ってから

食いゴロどかんを練習。なのに。

棚に入らない/棚はあたらない

の、難しさがあった。

じゃあG zoneの釣りか?というと。

上げ上げmaxで、自分もいったいどれが食いアタリなのか判断がつかない。

だいだい良さげな上げはカラ。

馴染み中にどっかに釣れるタイミングがあるか?を探るも。。わからず。


なかなか普段ない、難しい湧き湧き浮き踊りmaxの難しい地合いだった。メーター....


あと、ヒゲ予防

改めてわかった。

ヒゲがもってないとアタラナイ。当たりまえ。

揉まれ揉まれに、やられないヒゲが必要。



沖目にデカい魚がいる、とか。

そーゆー池ではないので。



また1つ2つ課題が増えていく。


まさか、この池の20cmの魚。

IQ上げてるのか?....まさか。。




社長が、優しい。

「ありがとうね〜」

「また来てね〜」

「気をつけてね〜」

が、口癖。指差し


部材があれば、スノコ直してあげたいなー。



☆短竿ぁまくない

☆湧き湧き過去1

☆寝浮き寝浮き寝浮き

☆上げ上げmax

☆ハリス詰めると棚でアタラナイ

☆伝達

☆ヒゲ


次いっとこー真顔