今年6戦目。

先月なんとかFINALのチケット🎟はとれましたが。まだまだ鍛錬は続く。永遠に。

D前さんみたいに勝率75%みたいな?(知らんけど)常に勝てないと、全部がたまたま。

あと、あーき先輩も勝率76%だからね。歳の功。

青の貴公子。

最近、岩谷田先輩とLINEを交換しました。

むっちゃカッケーわ。

釣りしてなかったら、ただのスウェットにサンダルのオッサン。絶対近寄らない俺は。

寡黙でいい人柄が出ちゃってるのが○。


長野のグリーンマウンテン匠

色々教わってます。


年中悩めるスタイル。誰も近寄ってくれません。

永遠の受験勉強。。。


12尺mセット1.2から。

規定ウキ

b3.9cmパイプ→4.0PC


D-frontからのマルキュー 。よくない。

D-front.


右は同じ地区に在中とわかった松タカくん。

若いのにうめえ。

なんか椎の木ランキングにポツポツのっていたの君だったのか!!!

考え方とか練習とか、んでウキ作りまで。

なんか、考えが似てて嫌だった犬あたま


何が嫌か?って。自分のオリジナルが。

重複されているというか。

クローンというか、DNAというか。

え、自分の強みは自分だけじゃないの?

が、すでに存在してる感が凄いやだw

(゚∀゚)

んで、自作浮きがうめえ。かなりうめえ。汗



75〜6人かな。通過は15人☆

通常運行の今日もバッキ超えられず。💦

入り口指定釣座から8席目。


左のバッキは超えたいよね。


いや、釣れねえ


なんとか通過〜


10位は初。

PC良かったか?って良くない。

わからねえ。釣りが。

たまたま魚最後入ってきただけ。



いや、清遊湖難しい。わからねえわ。


若手のウマイくんとか上手に釣ってたな。

右のマツ貴くんも短竿で通過。


D前さん?余裕で通過してた💢。すげ〜わ。

尊敬通りこしてイラついてきた。


マジで清遊湖、難しい。


けど、多分難しいって思ってる人今日たくさんいた。はず。


見立てが外れた。止まるな、って思ってた周りの釣りが止まらなかった。

だから、余計にわからない。



気づき5

経験値5

やりきった度5

エサ方向性4

見立て2


引き続き精進します。2勝/6