8/11。今日はいよいよ筑波りゅーげん湖にて。

チョーチン王座決定戦!皆さん頑張って👍下さい。


んで、椎の木敗退組&りゅーげん湖抽選漏れ!などなど、メンバーを募り。


裏 チョーチン脳挫決定戦 at椎の木湖!

頭が、やられるほど悶絶しましょう!

脳挫!ルーキー会例会本戦であります。


昨年王座に参加された方もちらほら。

ざざーっと。12名!

椎の木杯ファイナリスト

ガマ椎の木予選入賞者などなど参戦...

地元カニ🦀さんも。


ビーグル犬あたまビーグル犬あたまビーグル犬あたまビーグル犬あたまビーグル犬あたまビーグル犬あたまビーグル犬あたまたのしみ。

我々ルーキー会からは。

池さん

ナンツさん

Sさんで、フル参戦。


ルール説明、釣座抽選を経て。

○総重量

○大型賞

○早掛け3枚 午前/午後


なんと、自分は並び角座奥照れ


1番入場!たぶん一生ないな。1番は。w


5号奥に。


さて、規定はチョーチン両ダンゴ

ウキ位置は60cm以内、

グルテン、トロダンなし。

以上であります。

まぁ、変な釣りする方はおりません。


私は。9尺スタートで。

ウキは自作パイプのdope the ill 9.7cmbodyであります。真顔


んで、皆さん準備整ってスタート〜


朝はいつもの〜

3ボール焦らず。エサの方向性をー。


カルネバマッハ系はちょっと違うのかなー?くらいで。よくわかりませーん^_^


パイプ特有のウケ、アタリ方で。

こりゃいけるなー。で。

普段とらないアタリもちらほら狙い。


午前3枚早掛け勝負〜

(スレは0にリセット)

(目玉スレは全員0リセット)


んで、ナンツさんが早くもリーチコール!!

な、なにーービーグル犬あたまビーグル犬あたまビーグル犬あたまビーグル犬あたま



からの、遠い遠い席からー。笑いが!

「目玉〜〜〜昇天昇天昇天昇天昇天昇天昇天

んで、全員カウント0から!リセット。


リーチ!

目玉!


リーチ!

目玉!


いや、いつ終わるねん照れたかが3枚

されど3枚!


なぞにいいところで、、、目玉!👁


まさかの!午前は勝負つかず、弁当タイム。

皆とワイワイ情報交換。


午後からもちこしで早掛け2戦!


今んとこ並びではペースは悪くなく。

16〜18枚くらいが上位団。結構横並びw

難しいけど、渋い感じはなく魚の気配はあり。


自分にとっては、今までのチョーチン両ダンゴの試釣で、なんなら1番魚っ気ありで。

精神的にはかなり楽。

あたらない、釣れない感じは0。


午後は魚が強くなりそーな感じがしてー。

ロンググラスの10cmを。○


隣のナンツさんが、午後からまさかの鬼連打。

ちょっとすごいまくり方、、やばいやばい。

というか、横並び。真顔

〜28枚くらいまで、接戦。

この夏、ナンツさんはひたすらダンゴ頑張ってたなーが印象的。


ラスト1.5時間、魚が強くなってる感じがあり。


勝負のグラス11cmにして。

下ハリス50→45cm

よし、いけるー。


オーソドックスな、高い位置から程よくさわり。

深い位置でdon☆

試釣でも、出なかったよーな豪快な。


コウテンで芯をつくり、ガッテンの軽さで吸い込ませる。カクシン比率高いと水吸った感じが重いというか、芯が強いというか。なんとなくスレる。感じがした〜。知らんけど。

OK Google、30枚超えたあたりであたればしっかり口に入り。◎


ラスト30分で4枚キッチリ追加で〆。真顔


終了〜、表彰〜、景品。


いや、接戦ビーグル犬あたまでした。


いやー、まさかの。

チョーチン両ダンゴ練習してきて良かっつ☆

左から。パイプ9.7cm

10cmグラス

11cmグラス



39枚にて

1位/12人 優勝🏆


大型賞1593g

ふくちゃん


早掛け賞

ナンツさん

池さん


NICE👍



この場をお借りして

短期間で、チョーチンダンゴの基礎や釣り方のイロハを教えてくれた方、試釣や例会でやってくれた方に感謝であります。


特に基礎を教えてくれた

ブン柏ゆーたろーせんせーと。

例会でお世話になってるTヤンには。

ひと回り以上、自分より若いけど。

釣りがとにかく上手い。実績も◎。

m(_ _)m


まあ、天才ですから!!私!看板持ち


参加の皆様おつかれ様でした

m(_ _)m



気づき5

経験値5

やりきった度5

エサ方向性5

概況把握5