おはようございます。


46歳になった。


女性は93歳まで寿命が伸びた。

と、聞いた後だから、

余計に反応したようだ。


あと、同じ、年月も生きるるんだ。

本当の折り返し地点だ。

って、


やっと、

やっと

やっと

気がついた。


あーー。

何してたんだ私って

なってます。


充分、やりたいこと

思いついたこと

やってます!


なのに、

何もやっていない

という

嫌悪感が

取れない。


ちょっとした不調から。

どうせ私なんて

シリーズに

なっている。


めんどくさい自分。

楽しいことより、


辛かったこと、

我慢したこと。

フォーカスして、

被害者意識。


言動。

行動。


全て


💢イラッ💢ってくるよね。

ということを、

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き私がやってます笑い泣き笑い泣き笑い泣き


これ、家族にやっちゃいけないことーーーー!!

って

後から思う。


今朝も。


鬱の期間(服薬期間)

とりあえず、

今の時が過ぎればと

思いつくことをやり、


今度こそは!と思って挑戦。

ある程度いくと、


途中で辞めることを繰り返してきた。


‥なんでかトラブル起きてた。

同じタイミングで、別の問題が起きる

子供とか、親とか。人間関係よね。



人生こんなもんかと諦めて。

そのやる気は、欲望だったのだと思い

諦めてきた。


諦めるから、鬱になったんだろうな。


ここで、

なにくそ!!

と、反発して、

やり始めていたら

違っていたと思う。



そんなこんなで、

笑い泣き先延ばしにしてたら、

この年に。


この時に、

「あんたまだまだ、生きまっせぇ。」ウインク


「今頑張ったら、楽しい人生 開きますぜ。」ウインク


「先延ばし、するなら、スパッと無になって思いっきり無を感じて、スッキリさせな」ウインク


あれせんなん。、これしないと。やったほうがいいよね。でも体動かない。チーン‥なんて、ずーーっとモンモンと考えても、未来は開かないよ。ニヤニヤ


「まず、スマホからはならんしゃい」ウインク


「中毒になるから.」滝汗


「電磁波で、脳、指、口しびれてきまっせー」滝汗


って、伝えたい笑い泣き




時間は有限。と言う言葉。

子供が小さい時は

感じないようにしてた。

‥考えてもって。


それが、


長男。来年大学受験生。

(勉強してるのかしてないのか‥。)



続ける楽しさ、

達成感。

を感じ出たら違ってたんだろうな。


達成感を感じたのは、


ゲームの世界がつよかった。

結果が出るのも早いしね。


息子たちと

楽しめたのが大きかったんだろうなあ。


だから、依存!?

というくらいにハマった

ポケモンGO。


これは3年中毒的に

ハマった。


途中から。

せねばならない。

子供がこのキャラ持ってたら喜ぶだろうな。

というマインドに変わってた。

‥他人軸に変換される。


だが、

それ以外に、

突き詰めたことはなかった。


時間は有限‥。この時の自分に言ってやりたいチーン



私は幼少期から、

いろんなものに興味が湧き、

2年くらいでやる気スイッチがキレる。


ある程度で満足してしまう。


このクセは

なかなか治らない。




約一年前に、ブログを毎日投稿するぞ!と思ってた。けど、続かない。


これは、自分の問題。


できるのにやらなかった。


と言う証拠が、

今このブログにある^チーン


現在、

今度こそは!

と思って、ブログ開始!!

毎日だ!



今,英語も簡単なものだけど、

109日超えた!!


この私が!

毎日!サボらずにできたことは

初めてに近い!!


すごい!

他人軸ではなく、

自分と戦う、


過去の自分に対し、嫌なこと、もんもんとしたこと、やればいいのにと、思うこと

先延ばしにしていたこと、やりたいと、思う。


人生折り返し地点。


やってみよう。



小さな一歩。

毎日。


何故か。怖い。

だけど、

5分でいい。


続けた英語、

ブログから、


自分への自身に

繋がってる気がする。


今の自分と

理想の自分。

のギャップから

なんだろうな。


恥ずかしながら、

勉強に対する

努力は

まともにできたことはない。


資格試験くらいだな。

この経験、ちょっと

今の自分を応援してくれてる気がする。


やればできるという光。


若い頃の

直感でとった資格たち。

中身は覚えてないけど、


挑戦した自分。

なんのための資格?と言うツッコミあったけど、


この年で、

過去に挑戦したことに


励まされている。



頑張れ!

私!


折り返しだ!

巻き返すぞ!



それでは、

お読みくださりありがとうございます。