どうもですー、さっちです
昨日はほんとに早く寝まして、今日もゆっくりペースでお仕事をさせて頂いております。
明日は牡羊座満月!
なんだかパワフルな満月になっていきそうですよ
そんなわけで、のんびりムードで本日はお届けしていきたいと思います。
お遍路報告会、第51番札所石手寺から、53番札所圓妙明寺のご紹介です!
第51番札所石手寺。
ここは広くて大きなお寺です。
お遍路さんでない方もたくさんお参りしている、松山の有名なお寺となっております。
この仁王門は国宝なのだそうです。
松山に20年以上住んでるのに、知らんかった……!!
仁王門には超巨大なわらじがかけられていて、一円玉が多数刺さっている。
国宝の裏側。
境内はとても広いです。
あちらの三重塔は、国の重要文化財に指定されています。
本堂。
ご本尊は薬師如来様です。
大師堂。
正岡子規や夏目漱石の落書きが残っていたところから、「落書き堂」とも呼ばれるらしい。
昔一回入って、インパクト大で忘れられなかったマントラ洞窟。
こんな感じ。
中は二手に分かれていて、片方の道はこんな感じの洞窟。
もう片方は、画像を残すこともはばかられる、かなりアレな空間。
「君たちはどう生きるか」の大叔父さんを煮詰めたみたいな人が、時間とお金をかけて作ったような、コワイ世界が広がっております
蝙蝠が天井からぶら下がり、恐怖の木像が並び、乱れ舞う謎の梵字。
ここだけの話、石手寺は「ヤバイお寺」として結構有名だったのですよ。
ですが、数年前に当時のご住職が亡くなったそうで。
今回の訪問では、その香りはずいぶんと薄まっておりました!
というか、もうほぼ正常化したと言ってはいいのではないかな?
あの頃の石手寺のイメージを覚えておられる方、もう大丈夫ですので、ぜひ訪れてみて頂くと良いのではないかと思います
お昼ご飯は三津浜焼き。
お好み焼きの亜種のようなものです
オムそば。
ネギ焼き。
三津浜焼き。
要するに、半分に折った広島焼き。
美味しかったのに、お店の名前を忘れてしまった……!!
昼食を済ませ、続いての52番札所太山寺は、駐車場から少し歩きます。
道中に目の霊仏、一畑薬師様のお堂がありました!
この時、結膜炎で右目が真っ赤になっていた私、ここでお参りをさせて頂きました
古くから、そのままのエネルギーでここにあったことがよくわかる空気に包まれます。
私はとても好きなお寺ですね
国宝問題ですが、にわかには信じられないので、看板で再度確認をします。
やはり国宝と書いてある。
でもまだ信じられないので、この後松山市のHPまで確認しにいきました。
どうやら本当に国宝らしい。
もっと宣伝すればいいのに!!
石手寺の仁王門と言い、もうちょっといい看板作ってあげてよ、野志市長!!!
本堂。
ご本尊は阿弥陀如来様。
大師堂。
鐘を突く気満々の娘。
このお寺は住宅街の中にあり、暖かな雰囲気にあふれています。
なんとなく撮っちゃいけない気がして撮影はしていないのですが、「キリシタン灯篭」というものがあるのが、このお寺の特徴。
隠れキリシタンたちが信仰の対象とした、マリア像が彫り込まれた石の碑が残っています。
異教徒の方々の信仰の対象を包み込む圓明寺。
このお寺に流れる空気感を、如実に表しているのではないかと思います
というわけで、第53番札所までをご紹介いたしました!
いや~、八十八か所、いろんなお寺がありますわ。
個性豊かで、全く飽きることがありません。
今週末には、54番札所延命寺から再び旅が始まります。
不動明王様―、待っててねー!!
というわけで、10月の一斉ヒーリングはこちらから
ではでは、またっ
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ぽちっとしていただくことで、10分間「豊穣の黄金光線の滝のエネルギー」が流れます。
1日1回、何回でも受け取れる設定です
ホームページから、鑑定・レイキやエネルギーのアチューメントを承っています
オンラインサロン開設! チャネリング講座やってます
ココナラにもいますよ!
ものを書かせて下さる方募集中