(2020/7月)

 

今年からお試しで始まったシニアエンジョイリーグ

 

私たちは、活動休止状態だったドリームスを復活させる形で参加。

 

FCホームレスさん、IDSさんとの3チームで不定期に開催されます。

 

 

ドリームスですが、当時のメンバーはほとんどサッカーから離れており、

 

年齢が上がった札農メンバーや、いつも対戦していただいているチームのシニアメンバーに入ってもらいながらの活動開始となっています。

 

 

【参加メンバーと試合結果】

 

この日、1試合目はIDSさんと40代の試合

 

13人いて、FWが多かったので4-3-3

 

(GK) KOBA(30助) 

 

(DF) TAKU、WATARU、SAWADA(30助)、HIRA(助)

 

(MF) YUJI(助)、TOMI(助)、SHIBAやん

 

(FW) FUYU、MIYAKO、TAKUさん

 

 

(30助)というのは、アンダー枠で30代後半メンバーの助っ人

 

(助)というのは、40代だけどシニアリーグでやっているメンバーで、ドリームスとしては助っ人枠

 

 

試合は、5-0で勝利

 

MIYAKOも得点!

 

8割位YUJIの得点のような気もしますが、HIRAならゴールの上に外していたかもしれないので確実に決めたということで〇

 

でも、少し助っ人が多すぎましたね。

 

なるべくならエンジョイメンバーだけでやりたいところですが、何人かは助っ人に頼らなければだめかな。

 

 

 

2試合目は、FCホームレスさんと50代の試合

 

うちは、1試合目のメンバーからHIRAとSHIBAやんが抜け、KAWAとISHIが入ります。

 

ホームレスさんは50代、60代が多いのに対して、うちは50代が私だけ。

 

申し訳なかったですあせる

 

試合は3-1で勝ったものの、もっと条件を合わせてやらなければダメですね。

 

 

次回の開催は未定ですが、練習試合をして久しぶりにサッカーをするドリームスメンバーが体を動かせるようにしたいです。

 

ケガをしないためにあせる