日置地区共助会「夜光貝アクセサリーづくり」研修行ってきました! | (新)さつまんまマンの部屋

(新)さつまんまマンの部屋

皆さまの笑顔と元氣のためのお手伝いを、、、。

総合リラクゼーションサロン「ヒーラーズプール」よろしくです。

整体、アロマ、ヒーリング、タロット、夜光貝アクセサリー、パワーストーンアクセサリー

暑いですね(^^)

今日は、伊集院公民館で、日置地区の先生方の研修のお手伝いをさせていただきました。


もう4回目になります。


まず、自己紹介をさせてもらって、

徳之島と夜光貝について、語らせていただき、夜光貝磨き体験へ。


例年より、今日は、なぜか長く話しをしてしまったわたくしでありました。(笑)


伊集院中学校の福永先生とコラボの研修で、

毎年この共助会の研修と、伊集院中学校の家庭教育学級に参加させていただいていて、

皆さまとお話ししながら、楽しい時間を過ごさせていただいています。


今日は、伊集院中学校の校長先生も、覗きに来ていただいており、

技術の専門ということで、夜光貝にはまってくださってるようで、

お話しも盛り上がり、


半ば、職員会議か、、!みたいになってました。

(私はもう、何年も前から教員ではありませんが、なんかなつかしかったです。)


伊集院中学校では、卒業記念に、夜光貝を使って何かするようで、、、!(^^)

楽しみですねー!出来上がったものを私もみてみたいです。(^^)




写真は、今日の研修の先生方の作品です。


毎年のように呼んでいただいて、ありがたいです(*^ω^*)


夏の次のイベントは、


樟南高等学校の「第2回樟南マルシェ」

8月27日(日)


夜光貝磨き体験、予定です(*^ω^*)


熱中症など、気をつけて、みなさん暑い夏を楽しんでくださいね!(*^ω^*)