satsukiyamazooさんのブログ

satsukiyamazooさんのブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは!ふれあい広場です🍀


今回は嬉しいお知らせと、ココちゃんの近況をご報告させていただきます!


ふれあい広場に新しい仲間が加わりました!

生後1ヶ月のモルモットの女の子3



種類:クレステド   

名前:ぽんず

特徴:クレステッド特有のつむじがあります!

         性格は少しびびりで寂しがり屋さん


種類:アビシニアン

名前:みりん

特徴:アビシニアン特有のクルクルとした毛!

        性格はおっとりマイペース


種類:イングリッシュ

名前:ごまあぶら

特徴:三毛!頭のてっぺんに黒い点がある!

        性格は元気いっぱい!とっても食いしん坊



まだ200gほどしかない小さな小さな体です🤭

小さくても元気いっぱいのベビモルに、腰を痛めて療養中のアンコ姉さんは少し戸惑いつつもしっかり上下関係を教えてくれています



ふれあいデビューはもう少し大きくなってからなので皆さん楽しみに待っていてください♪♪


ふれあいを引退したうさぎのココちゃんは足腰がかなり弱り、転倒してしまう事が増えました。



ココちゃんが夜転けてしまっても尿や便で汚れないように、どこかにひっかけて身体に傷がつかないようにタオルや歩きやすいマットを敷いて過ごしやすい環境作りを心掛けています🍀*



少しずつ寝る時間も増えてはきていますが、毎日ご飯を沢山食べて、みんなとのんびり過ごしているココおばあちゃんを温かく見守っていただけると幸いです☺️

皆さまこんにちは。

今月のウォンバット体重測定の結果報告になります。

 

「ワイン(♂)  19.2㎏」

 

「フク(♂)  19.6㎏」

 

「コウ(♂)  13.4㎏」

 

「ユキ(♀)  16.3㎏」

 

皆、食欲旺盛で夕方の収容の時間には餌を食べに直ぐに獣舎に入ってくれます。

皆さんこんにちは🍀

ふれあい広場です


今日はウサギのチクワとココについてお話します🐰



以前、ブログで治療中とお知らせしたチクワはすっかり元気になり、長い投薬生活も無事に終わりました☺️


寝たきりでご飯もまともに食べれなかった状態から、元気に飛び跳ね走り回る姿を見せてくれるまで回復してくれて、本当に嬉しい限りです!



皆様からの励ましの言葉もきっとチクワの生きる力に繋がったと思います。本当にありがとうございます!


スタッフ一同これからも健康に快適に過ごせるようしっかりとサポートしていきます🌱


次は、ウサギのココについてです



9歳の高齢個体であり、最近は身体にお肉が付きにくく、少しずつ痩せてきている様子が見られます。それと共に乳腺の疾患も見つかり、治療中の為、ふれあい広場でのお仕事を退職することになりました🥲



食欲や元気はまだまだあるので、出来るだけ元気に長く生きていただけるよう、お部屋の中でゆっくり過ごしていきたいと思います☺️

2013年からの9年間、お疲れ様でした🌼


ふれあいイベントを行っていない時は広場に出ていると思うので、温かく見守って頂ければと思います☀️