ヨガは自己流がほとんどで、まともに習いに行ってたのはトータルで1年くらいなのかな?



25歳くらいからダイエットのひとつとして、なんとなく自宅でやってる。

本を見ながら。



瞑想は、こちらも自己流で習いに行ったことはないけど、気持ちがいいからときどきやっている。



ヨガからは2年くらい離れてて

瞑想からは4ヶ月くらい離れている。



今日、久々にやってみた。

やっぱり気持ちがいい!

できる範囲で続けたい。



私は本屋に行くのが好きで、普通の本屋もブックオフにもよく行って立ち読みをする。



最近は昔読んでいた本を買って、読んでいる。

あの頃わからなかったことが、今では腑に落ちたり理解ができるようになっている。



自分で言うのもなんだけど…

人って成長するんだなーと実感した😅



昔は佐藤富雄、山川夫妻、浅見帆帆子、

ニール・ドナルド・ウォルシュ、

ディーパック・チョプラ、

シャーリー・マクレーン、

アイリーン・キャディが好きだったかな。



小学生の頃はマイバースデーのマドモアゼル愛先生が好きだったかな。

おまじないが好きな魔法少女だった。笑



昔はまだスピリチュアルという言葉もなくて「精神世界」というコーナーだった。



20年前から私は精神世界の本を読むようになって、家族関係や恋に悩む青春時代だった。

精神世界の本には本当に救われた。



40代になって悩みは少なくなってきて、今は心理学に興味がある。



50代になったら哲学へ移行し、

60代になったらまたスピリチュアルへと戻っていくのかな?



とにかく、ここらへんをぐるぐるしているのが最高に楽しくて好き!



昔の本を読むと当時の感覚がよみがえってきて、私は今、昔の自分と一緒にいるような気がする。



年齢だから…と躊躇しそうなことを昔の若くて勢いのある自分が一掃してくれているかんじ。



不思議なんだけど

自分で言うのもなんだけど

なんか頼もしいかんじがする。



まぁ、何でもない、

そんな一日☺️