みなさま、こんにちは。

今日は、怪しい天気です。

急な大雨にご注意くださいませ雷

さて、先日の
浴衣1dayれっすんにお越し下さいましたお二人。

お友達同士で、たのしく和気あいあいと

はじめましてなのに、色々たのしくお話してしまいました。

宝塚のこととか…
f^_^;

偶然にも、以前着付けをさせて頂いた方のお友達だったので
、ビックリしました。

世間は狭い…。

いえいえ、有りがたいご縁なのですね。

ブログを見て来てくださったのに、

私の友達の友達のお友達だったわけです

(^_^)v

着付けを習われた経験がおありでしたので、

裾あわせ
おはしょりの始末
補正について

帯結び 可愛いのん

などなど、いたしました。

まずは、白い藤模様がすっきり華やかな愛染の浴衣に

博多献上浴衣帯で

小ぶりに可愛らしく

Hさま
香里園にある着付け教室*きつけ・れっすん*さつき梅の日々のこと 着物のこと-CA3G11610001.jpg
羽根の形が凝ってます

何故か羽根が一枚増えている…
素晴らしい!

Uさまは

白地に甘い花柄の
ラブリーな浴衣で

大人可愛い系が、良くお似合いです

ラベンダー色の半幅帯は、今様の幅広で
ラメが綺麗なリバーシブル

アレンジも豪華にできました。

二回目も、申し込みいただきました。
嬉しいな~(^O^)
次回は、

帯結びの応用編です。
着て帰られたら、楽しいね~。音符
その時は、下駄をお忘れなきよう
!(b^ー°)
香里園にある着付け教室*きつけ・れっすん*さつき梅の日々のこと 着物のこと-CA3G11630001.jpg