感想記録:Starry☆Sky(スターリースカイ)

2010年12月~2011年6月放送 全26話

キャスト
主人公 
夜久 月子(やひさ つきこ)cv折笠富美子
星座男子
やぎ座 土萌 羊(ともえ よう)cv緑川光
みずがめ座 天羽 翼(あまは つばさ)cv鈴村健一
うお座 七海 哉太(ななみ かなた)cv杉田智和
おひつじ座 不知火 一樹(しらぬい かずき)cv中村悠一
おうし座 金久保 誉(かなくぼ ほまれ)cv保志総一朗
ふたご座 水嶋 郁(みずしま いく)cv遊佐浩二
かに座 東月 錫也(とうづき すずや)cv小野大輔
しし座 陽日 直獅(はるき なおし)cv岸尾だいすけ
おとめ座 青空 颯斗(あおぞら はやと)cv平川大輔
てんびん座 星月 琥太郎(ほしづき こたろう)cv石田彰
さそり座 宮地 龍之介(みやじ りゅうのすけ)cv神谷浩史
いて座 木ノ瀬 梓(きのせ あずさ)cv福山潤
へびつかい座 神楽坂 四季(かぐらざか しき)cv宮野真守

あらすじは
「星月学園唯一の女子生徒である主人公と、各星座の男子の、
出会いと恋が始まる予感をオムニバス形式でつづる物語。」
とでも言いましょうかね。
それ以上書くと「あら」すじじゃなくて本筋になってしまうよ。

~~感想~~~~~~~~~~~~~

ゲーム原作のアニメ。
正直、ゲームをやらずにアニメだけ見た私には、
何が何だかさっっっぱり分かりませんでした。
とりあえず、時間をたっぷり使って「人物紹介が終わりました」、っていうだけかと。
攻略対象者1人につき、2話ずつ使って26話。
なんで13人?と思ったら、13星座占いでキャラ作ってるんか!
懐かしい!
13星座ってあったね~。
2009年とかそんくらいの当時の流行に乗っかったんかな?
全然背景がわからねぇや。

いや、ちょっと待って2009年って今から15年も前なの?
私何歳だ?
あ、結婚した直後にリーマンショックで旦那がリストラくらって無職ニートになった頃か。
どん底人生が始まったくらいの時だわwww
はっはっは。
・・・忘れよう真顔

ということで、ゲームはやっていませんが、
HoneybeeというCDのレーベル(今はない)から出てる乙女ゲームだし、
がっつり声優さんにスポットを当てることを意識したものなんじゃないかと想像。


各星座担当のドラマCD(星座男子、星座旦那)もあるし、
なによりキャストがよくお目にかかるイケボなお方ばっかりずら~っと。
こんだけ主役級の人ばっかり並んでるとゲームってお金潤沢にあるんかな?
って思っちゃうね。
っていうか、このキャストさんたち、今も主役級だけど、当時から第一線の方だよね?
15年間トップがずっと似たような顔ぶれってすごない?

また脱線しちゃったよ。

キャラは陰のある人があんまりおらず、みんな素直ないい子って印象。
それぞれに悩みなんかはあるものの、高校生のそれ、って感じで全体的にさわやか。
下のサイトを見たら、2023年のNew!もあって、細々と?は続いている様子。

当時ゲームとして人気あったなら、
それを補完するものとしての役割はちゃんと果たしているのではないか、と思うな。
全部、何かのアナザーストーリーかメモリアルみたいだった。

とりあえず、攻略対象がカッコイイということが伝われば良い、
っていう一点突破なのではなかろうか、と思いました。

 

Starry☆Sky PORTAL (honeybee-cd.com)

 

Starry☆Sky10周年 メモリアルサイト (starry-sky-10th.net)