継母の連れ子が元カノだった
2022年7~9月放送 全12回
TVアニメ「継母の連れ子が元カノだった」公式サイト (tsurekano-anime.com)
メインキャスト
伊理戸 水斗(cv下野紘)
伊理戸 結女(cv日高里菜)
川波 小暮(cv岡本信彦)
南 暁月(cv長谷川育美)
東頭 いさな(cv富田美憂)
あらすじ
両親の再婚によって義理のきょうだいとなった水斗と結女は
中2~3の1年間付き合っていた元彼、元カノの関係だ。
2人は誕生日は同じなので、どちらが兄・姉となるか、けん制しあう。
徐々に明かされる過去の出来事。
いがみ合うのに離れられない2人の奇妙な共同生活はいかに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これ、放送当時、1~2話見て、
なんかヒロインちゃんがツンデレなんだけど、
ツンというより勝手にキレて、食ってかかってるだけ
反抗期か?
って感じで、
あんまり魅力的なキャラだと思えず。
あざといくせにキレてるし、
なんだ、コミュ障大爆発か、
こんなかわいい顔面してて、陰キャだとか、高校デビューだとか
んなわけあるかい!
と、な~んか不満で、見ずにスルーしていました。
契約していたU-NEXTでは、なぜか1話220円で有料だったし。
先日、ひさびさに夜あそび忘年会をリアタイしようと
ABEMAを開いたら、
あれ?連れカノ無料じゃん。
ってことで、この際だから一気見しました。
(期間限定で無料だったようです)
いや~~~、
正直に白状しましょう。
ヒロインちゃんはうざい。
でも水斗くんはカッコいい。
マジでカッコいい。
脱力系男子。
下野さんの素敵なところがぎゅっと詰まってました。
低体温な脱力感+ちょっと暗めの低い声+15~6歳くらいのちょうどいい年齢。
下野さん、最近大人っぽい低音ボイスでしゃべるキャラが多い気がしていたけど、
落ち着いた低音ボイス+若い
って組み合わせ、なんかいい掛け合わせ方だと思った!
その辺の専売特許といえば、内山昂輝くんとか、増田俊樹君とかかな?
下野さんが若い役をやる場合は、かわいい系や元気系がメインな感じだけど、
とうとうクール+若いっていうの
きた~!って感じです。
かっこよかった・・・。
ほんま、かわいげのないヒロインちゃんをはじめとして、
登場人物がみんなくせつよなんだけど、
水斗くんはかっこいい。
それだけは間違いないっすわ~。
ストーリー的には、
いかにもラノベらしいモノローグの多さ。
漫画原作とは一線を画す語りの多さがラノベ原作だってすぐわかるね。
つっこみどころは多々あれど、
人気があれば続編がありそうだな~と思いました。