MCはどこで誰が何をしゃべってたか、
は、今回すごく間違えそうなので、
あえて避けますね。
確か、ここでサプライズがあって、
ユニット別に分かれてカメラに向かって決めポーズしてくれてたなー、
SAMURAIZUMチームが大きいハートと小さいハートの二重を作ってくれててかわいかったなぁとか思うけど、
それは大好きver.の時の話ですね。
なんか、7人揃った時に、内側向いてしゃべっちゃってるとこが
仲の良さを実感するよね。
オープニングのMCでは前を向いて、意識をお客さんに向けてしゃべってるのに、
ここではスターリッシュっていう7人に他の人が入り込めない結束感を感じる。
箱推しが仲良しだと最高なんですよね。
それぞれのメンバーが自然体でいて嬉しい。
最後の曲はST☆RT OURS
個人的にはこの曲が今回のセットリストの中で一番好き。
引っ張ってってくれるような歌詞がほんとにグッとくる。
スターリッシュの旅は、宇宙への旅だったかぁ。
モコモコのコートみたいな衣装好き!
なんか、ほんとに早着替えするアイドルの衣装の着替え前って感じがする!
コート脱いだ後の宇宙服みたいな衣装も好き!
テラテラのケミカルなおもちゃみたいな現実離れした質感の衣装、いかにもアイドル!って感じがする!
背中の鱗みたいなの何?って思うけどw
襟元がそれぞれ違うのすっごいイイ!
この曲の冒頭、
すたーあーわーーーーーー
って、伸ばしなっが!!!
って思う。
聞いてるこっちが微妙に息が苦しいくらいなのに、
それを何回も、こともなげに。
声優さんたちの肺活量すごいよな~って感じるw
スターリッシュがいる次元に生きててよかった、
スターリッシュを知れて良かった。
推せてよかった。
って満足感、多幸感がぶわって噴き出すよね。
全員に見せ場があるおいしい立ち位置なんだけど、セシルが真ん中に来るところで
もう、うるうるが限界突破。
セシル、アイドルしとるやん!
アイドルとして生きてるやん!
って、なんか感無量。
そもそもフォーメーションダンスが好きだから、
立体的な立ち位置の変化、めっちゃテンション上がる!
気持ちの高揚とともに、
あぁ、これで最後なんだ、もう終わりなんだ、寂しい…
っていう気持ちが。
普通のアーティストさんのライブだと2時間はあるじゃない?
アンコール含めてほぼ1時間は短いよね…。
なんかもう飛んだり浮いたり、さすがうたプリなところは押さえつつ、
ふんわりと地上に降りてくるところの神々しさたるや、もう。
親方ー!空から男の子がー!
的な気分ですよ。
放心状態のところでエンドロールで
このライブまでの練習シーンが写真みたいな感じで流れて、
(セシルの曲の練習風景でトキヤがスライディングしてるのなんで?
セシルがイナバウアーのまま後ろに転びそうだったからってこと?)
ほっこりするネタバレを微笑ましく見せてもらった後、
アンコール。
メンバーがそれぞれの色のTシャツ姿に着替えて出てきた瞬間、
ジャージズボンの股間の部分に白い線が入ってるデザインが気になってしょうがない!
ああいう伸縮性のなさそうな素材が股の部分にきてる服、
すごく着心地が悪そう
リアルでもモード系の服でたまーに存在するけど、あれはオシャレなの?
そこにどうしても目がいっちゃうんだけど。
新曲4曲がメドレーになってて、
ソロ曲で使った全部のセットがせりあがってきて、
最初7人で初めて聞く曲を歌ったあと、
テンポが速くなって、翔・那月・セシルの3人で歌う曲で船の舵がついたフロートに乗り込み、
次が真斗とレンが2人で歌う曲になり、不仲芸でいちゃつき(?)つつフロートに乗り込み、
最後に音也とトキヤが揃いの振り付けでデュエットを歌って
全員が巨大スクリーンの前に集合。
とにかく会場が広すぎる。
前に柵もないあんな高いところで
ひえ~
最初、イリュージョニスト組が歌ったところでは、かわいい、かわいいしかない!
って何も感じてなかったんだけど、
次にレンと真斗が歌った時に、
あ、これ、同室組?…なんか、クラ担残念に思ってない?
ってちょっと心がざわつく
セシルは相方がいないから、
その分全部こっち見てくれてる気がして安心するんだけど、
そういうとこが嬉しいんだけど、
同室組を推してる人に対して?
同室組の絆に対して、
どうしてもなんか一歩引いた気持ちになってしまうのは否めないよね。
ちょっとシュンとしちゃう。
トキヤのセットの猛スピードでぐるぐる回る乗り物にヒョイと飛び乗る音也
とか、
はしゃいでてフロートに乗り込むのが遅くなる音也をオフマイクで呼ぶトキヤの口の動き
とか、
真斗のセットに半袖Tシャツ姿で登って息が白いスンとしたレン
とか。
アンコールでもまだ驚くことがあるw
最後に1000%のイントロが流れてきて、
7人で歌う。
途中、一番向かって左手にいるセシルが、ふっと横見ると6人が踊ってるのが見えて、
小さくふっと笑うセシル。
ぐわぁ〜
ここ、なんとも言えない気持ち!
マジで!
セシル、今何を思った?
大丈夫?
幸せ?
寂しくない?
大丈夫?
ってなんか焦った
スターリッシュで良かったなぁってどうかどうか思ってくれてますように!
いつもおっとりしてるのに、言いたいことはちゃんと言うし、
自分のやりたいことには一直線で努力を惜しまないセシルが好きだよ。
当初のアグナダンスを覚えてるよ、そこからこんだけみんなと遜色ないどころか、馴染みまくったダンスを見せられてさ、
セシルの成長、努力を思わない時間はなかったよ。
ほんとにすごい、セシルすごいよ。
スターリッシュに入って良かったなぁって、ここがセシルの居場所だって思ってくれてますように!
ってなんか祈る気持ち
セシルが幸せであれば良い。
ほんとだよ。
スターリッシュ箱推しだけど、
セシルがいてこそ、箱推しだからね。
マジで一生推す。
名残惜しいながらもアンコールも終了。
その後に幕が降りたあとのレンと真斗のお互いを褒める素直なコメント(からの安定の不仲芸)を聞いて、
ふわぁ!こりゃ御曹司組カプ推しはよだれものですな。
と温かい気持ちになり、
ほっこりした気持ちで劇場を後にしました。