昨日の続きです。
ソロメドレー3曲目は
セシル
砂から2人召喚しても、ガッツリ飛んでても誰も疑問に思わない世界!
セシル以外はまだ人間のやること、化学の範囲内だと思うんですがね。
冒頭、
砂煙の中から現れて黄金の長椅子でうたたねポーズでスタンバイしているだけで、
高貴さMAXなんすよ!
セシルの本気の王子らしさ、気品が常人のそれではない!
目が開いただけで、ほぅ〜っ
てなっちゃう!
黄金の像(目が紫と赤に光ったから、もしやと思ったら正解で)からお供2人を召喚!
せっかく召喚したのにサブキャラ感がハンパない!
音也とトキヤが地味に感じるセシルの王子様感!
あのアラブ系?インド系?のダンスがセシルにはめちゃ似合うのに、
色白の2人にはなんかチグハグなの。
セシルの肌の浅黒さ、なんて美しくてセクシーな肌なんだ!
って改めてハッとさせられた
対照的にトキヤ色しっろ!
病弱なんかな、と思うくらい白っ!
お供二人を引き連れて、セットをぐるっとひと回りしたところで、
これ、もし自分が座った席がセットの後ろ側だったら、何も見えないやつ〜
って怖いこと思っちゃったw
映画ですから、カメラワークばっちりで、常にパーフェクトな位置で見られます。
ありがたや。
後ろに二人がついていくときのカルガモの親子感w
めっちゃかわいかったし、
セシルがふわりと舞い上がる時の後ろの2が、上がれ〜上がれ〜、って動きやってるのかわいすぎたw
セシルの空の飛び方を見て、昔、アニメで春ちゃん連れて空飛んでたとこを思い出しました。なんか、懐かしくて嬉しくなっちゃった。
私ごときですら懐かしく思うんだからリアルタイムで追ってきたセシル推しの方の感動たるや、いわんやですよ。
セシルが砂で作ったハートをぱってまいたら、古代遺跡のような柱がデデデーンと登場。
ハリーポッターの食堂の大広間の空に浮いてるキャンドルを連想しました。
魔法ワールド全開や~ん。
嬉しそうに飛んでる!気持ちよさそう!
幸せそうなセシルを見てるとこっちまで幸せが伝染する!
そういうとこが好きっ!
レンを見てるときのニヤニヤ感と
セシルを見てる時の幸せ感、
方向性が違いすぎて
感情が右へ左へ急カーブをアクセル全開だぜ!w
魔法の時間はあっという間に過ぎて、
次は
那月のソロ、
最初に後ろ手に、腰に当てた手をにぎにぎするのは、スタッフさんへのキュー出し?
合図かなって思った。
なっちゃんが長い足をすっすっと出して歩きながら、
「ボンジュールるんるん」って歌い出しだけで
頭をハンマーで後ろからガーンって殴られるみたいな衝撃!
そっから、ずっとるんるんらんらんモードですよ。
頭の中がお花畑や〜。
かわいいの宝石箱や〜。
カフェのお客さまとして、クマさんたちも登場してかわいいワールド全開なんだけど、
那月ってば、手足がすらっと長くて、スッと手を伸ばすだけでこんなにも所作が美しいのかと。
うっとり見惚れる。
かわいい、のに、男でしかない。
でかい。
なんだろう?
男の子だってかわいいもの好きでいいじゃん
かわいいもの好きだからってさ、全員女性化したいわけでも、ゲイでもないのだよ!
最近離婚して話題のあの方とかとは違うのだよ!
みたいな感じのよくわかんない感情が頭の中をぐるぐるw
自分でも何言ってるのかわかんないwww
糖度が高すぎてどっか頭のネジが溶けました。
じゅてじゅてじゅてーむだから許してwww
あのマカロンやらエクレアやらはどういう原理で飛んでるの?
やつらは那月の使い魔か何かですか?
エンドロールのとこで、くまちゃんたちの中身が翔とレンだってネタ明かししてて、
めちゃめちゃ微笑ましすぎた。
曲中で最後まで中の人を明かさないの贅沢すぎん?!
なっちゃんが、嬉しそうに歌ってて、
それを中の人も喜んで見守ってる感じが
ダブって見えて、
保護者が後ろに透けて見えるような微笑ましさがありました。
なっちゃん、好きなことを思いっきり好きって言えるの、幸せだね
最高にかがやいてるよ!
なっちゃんのステージが暗転して、
トキヤがステージの高いところから、登場!
もう、めくるめくエンターテイメントの世界をこれでもか!とぶつけてくる感じ!
なんか、痒くなりそうなくらいラメラメのいっぱい付いたキラキラグリッター衣装がすごくて
帽子もステッキもラメラメラメラメ〜〜〜。
こんなん、着こなせるのトキヤしかおらんやろ?
足の長さ、細さが、白いパンツで引き立って、
スタイルいいわ〜。
そして、帽子高いわ〜。こんな高い帽子かぶってこんだけ動いてるのすごっ!
トキヤのバックダンサーに那月とセシルが登場して、
え!?那月ものの1分弱前まで自分のステージで踊ってたのに
もう着替えてバックダンサー!?
すっご!!!
トキヤの表情がくるくる変わるところで横になんか飛んでるw
そしてHAYATOサマみたいなコミカルな表情や、
この動き、完璧に宮野真守ですやん?
中の人がはみ出てますよ?
みたいな部分もあり。
バキュン、バキュンのとこ、
セシルの爽やかな踊りに比べて、なっちゃんがすごい腰が入ってて、いや、さっきのルンルンどこいったんかい。
めっちゃセクシーすぎるんすけど!
ってなんかこっちも紀章さんが乗り移って見えてw
それと、
私は個人的に高いところが苦手なので、
高速でくるくる回る飛行機のアトラクションみたいなものの上で立ってる姿を見て
くらっと目眩がしました。
そんだけ高さのリアリティがすごかった。
どうでもいい話ですが、
トキヤってどうして顔が濃く感じるんだろう?
って疑問に思ってたんですが、
下まつ毛じゃない?
って気づいたんです。
個人的に、下まつ毛がバサバサしてる男性の顔が好みではなく。
濃く感じるんすよ。
トキヤのあの下まつ毛、3本ぴぴぴって書いてあるだけなのに、他の人は何も書いてないことも相まって、めちゃ濃い顔に感じるんすよ。
ほんと、絵ってすごいですね。
というわけで、配分ペース考えてませんが、
3曲分書いたので、続きはまた明日にします!
おやすみなさいっ!