先日のレッスンの内容が面白くてなんだかんだ
仕事の合間を見てはベースを盗み触る(笑)


ふと、片野さんの書いてくれた譜面の運指が気になる。


ん?
これ、ものすごーくやり辛いけど書き間違い?


いやいやいや、そんなはずないな。


しかし、、やりにくい。


うーーーーん、うーーーーーん、
しばらくやってみた挙句、
『片野さんに聞こう!』となった。


しばらく待っていると片野さんから
その運指の意味を教えて頂けた。


なるほど、すごい!


イェイ👍で済ませても良かったのかも知れないし、
オリジナルなまわり道をしても良かったのかも知れないけれど
(片野さんはそれも許してくれるだろうけど)
今回は疑問に思って聞いてみて良かった。
無駄な遠回りをしなくて済んだ。


経験から基づいた頂上行きのエレベーター。
こういうのを見逃さないってどう言うことか。


返事は『はい!』か『YES!』か
『かしこまりました!』か『御意!』

それしかないし、それが一番の近道。
ここでもやはりそうなんだ。


安心して『ハイ!』って言おう。