アラフォー時短勤務ワーママのさつきです。
6歳年長のくーさんの学習の様子や、
11歳のイタグレぺりちゃんとの
日々の暮らしを綴っています。
くもん暦3年!頑張ってます。
良かったらクリックお願いします
おはようございます。
さつきです。
なんだか、元気になろう、
元気になった、
と思い込んで過ごしていましたが、
やっぱりまだしんどいかも~
な週末です・・・
頑張っていこ~~!!!
現在6歳のくーさんが家で
主にしている遊び。
・お人形遊び
・読書(漫画、児童書)
以上。
という感じです。
そもそも平日は保育園で
家にほとんど居ない上、
最近は休日にお出かけすることも
多いのでこんなもんかな~
と思わないでもないですが。
以前も書いたのですが、
サバイバルシリーズ
に、どハマりしていて、
気づくと読んでる。
ずーーーーと
読んでるんです。
初めのうちは、
本好きになってくれて
良かった~
と思っていたのですが、
あまりにずっと本を読んでるので、
他の遊びもさせた方が
いいんじゃないかと
不安になってきたりして。
超絶
余計なお世話であることは
自覚しているので
何かしたりはしませんが。
で、思い出したことがありまして。
以前も書いたことがあったかも
しれないんですが、
アナウンサーだか
タレントだかの女性が、
「まだ時計が読めなくて、
時間に縛られない日々を
過ごしている子供の側に
いる時間を増やしたい」
というような理由で、
お仕事をセーブするという
話をしているブログ記事を
読んだんですよね。
で、気になって、
お子さんが何歳か見てみたら、
6歳くらいだったんですよ、
たぶん。
すごいあやふやな記憶なので
間違っているかもしれませんが
で、当時私が思ったことは、
来年小学校に入るって言うのに
時計が読めないって・・・
幼児ってそんな感じなの???
時間を気にして行動できない人と
過ごすのホント無理だ・・・
くーさんには早く
時計の読み方教えよう
と言うことだったんですよ・・・
で、今、くーさんが
時計を読めるかって言うと、
全然読めません
長針と短針もわかってないと
思う・・・
私の興味が他に移っちゃって
(くもんも大変だしさぁ)
挫折したんですよね
でも、くーさんは
タイマーに凄い反応を
見せるので・・・
5分タイマー掛けると、
必ず5分後には動いてくれてるから、
なんとかなっちゃってて、
もう、いいかな~??
という感じです。
必要に迫られないと
やらないという・・・。
で、話が逸れましたが、
何が言いたいかって言うと・・・
時計が読めない、
時間という概念がない、
という時期にしか、
育てることが出来ない
能力って言うのが
あるんじゃないかな・・・
と、言うことが、
今になってようやく
わかったような気がする・・・
と、思うっていう話です。
当時、くーさんが
たぶん3歳か4歳で、
とにかくお世話が大変で、
何でも早くできるに
越したことはない、
早く独り立ちして
私を自由にして!!!!!!
という気持ちが強すぎたな、と。
振り返ってみれば、
みたいな気持ちで、
読み書き計算も、
少しでも早くできるように、
周りより1日でも早く
習得できるように・・・
と思いながら
くもんをやらせてきたけど・・・
読み書きが出来ない時の
時間も、大切にしてあげれば
よかったかも???
と思うというか。
読み書きができなければ、
絵本は読んでもらうもので、
(絵を見て想像するという
遊びは出来ますが)
例えば保育園の自由遊びの時、
誰かに読んでもらえないときは、
別の遊びをしますよね。
積み木をすれば空間認識能力が
伸びるかもしれないし、
レゴなんかだと巧緻性も伸びるかも。
でも、自分で本が読めるようになると、
自由遊びの時に、
本ばっかり読むようになる
可能性があると言うこと。
別にそれが悪いというわけでも、
なんでもないんだけど・・・
読み書き計算なんて、
早くできることにデメリットなんて
あるわけない・・・
(ゼロではないだろうけど
メリットの方が大きいと思ってた)
とあまり考えないように
していたけど、
1つの能力を伸ばすと言うことは、
他の可能性を抑制する
という事なんだな~
と・・・
改めて書いてみると
何当たり前のこと言ってるんだ、
という感じですが、
最近気づいたことだったので
書いてみました。
本が読めるからと言って、
工作好きな子は
ずっと工作するだろうし、
くーさんもお人形遊び好きすぎて
1時間以上ひとり人形劇
していることもあるから、
それが何?っていう
話ではあるんですけど。
過ぎ去ってみると、
文字が読めない世界、
時間の概念がない世界、
他者の存在すら曖昧で、
自分だけの世界、
で生きていた時間というのを、
もっと認めて、
共有というか、尊重して
過ごせば良かったなぁ・・・
という、後悔と言うほどでもないけど、
気づきがあったっていう話でした。
なんか文章が下手で
伝わりにくいですが
先取りなんか意味ない!
幼児のうちは遊べ!!!
という方の意見が
はじめて腑に落ちたような
気がしました。
だからといって
今更方向転換も
しないけど
パパが3Dプリンターで作った
恐竜フィギュアで
遊んでました。
リカちゃんの美容室???
で遊ぶ恐竜たち・・・
シュール・・・
さいごまでお読みいただき
ありがとうございました
ランキングに参加しています!
クリックしていただけると
とっても嬉しいです
よかったら仲良くして下さい