アラフォー時短勤務ワーママ看板持ちのさつきです。

 

6歳年長のにっこりくーさんの学習の様子や、

 

11歳のイタグレパグぺりちゃんとの

 

日々の暮らしを綴っています。

 

くもん暦3年くるくる!頑張ってます。

 

良かったらクリックお願いします下矢印指差し

 

フォローしてね!

 

おはようございます。

さつきです。

 

そういえば週末は

母の日でしたね!?

昨日アメブロ見てて気がつきました笑い泣き

 

実母義母への贈り物は

とっくに手配済みだったし、

我が家は母の日をお祝い(?)

してくれる人はいないので笑い泣き

すっかり忘れていました。

 

もう少ししたらくーさんが

お花をくれるようになるかな~?

 

私はずっと実母に、

「プレゼントはいりません」

といわれて育ち、さみしい思いをしたので

(基本的にイベント好きなので)

感謝の気持ちは素直に受け取りたいと

いう思いがあります。

 

まぁ、なくても別に、いいけどね。

日頃からくーさんには

たくさん幸せをいただいているのでキラキラ

 

 

 

 

さて、週末、くもんの面談でした。

送り迎えの時に様子は聞いているし、

もはや特に話すこともないので、

スルーでいいかな?

と思ったのですが、

先生的にはノルマがあるのか、

「面談の予約を入れてください」

的なメールが来たので

(一斉メールですけど・・・)

入れさせてもらいました。

 

6月から導入されるという

タブレットのことを

少し聞きたかったので。

 

先生からはどのような話を

されるのかな~と思っていたのですが、

一応今までの

・プリントの枚数

・進度

の履歴をグラフにした資料をくれました。

 

私は自分でもある程度は

管理しているので、

それほど目新しさは

なかったですが、

今までのプリント枚数累計なんかは、

ちょっと面白かったですかね。

繰返し回数は記録するように

していますが、

枚数換算はしていなかったので・・・。

 

さらっとそのグラフの説明をされて、

すぐにタブレット(くもんコネクト)

の説明に移り・・・

お試しでいろいろ操作させてもらい、

面談は終了でした。

 

くもんコネクトの方は

興味があったので

いろいろ触らせてもらえて

ありがたかったのですが、

それがなかったら、

消化不良というか・・・

まぁ、先生とたまにはコミュニケーション

しておきましょうね、

くらいの意味しか見いだせず、

なんだかな~と思いました。

 

私的には多分、

・今後どのように学習を進めていったらいいのか?

っていうあたりの見識を

聞きたかったです。

 

たとえば幼児の算数は暗記!

といわれているけど、

割り算に入ってもそうなの?

 

とか、

 

タイム計ったりとかしたことないけど

大丈夫なの?

 

とか、

 

ガンガン進んでるけど、

復習しなくて大丈夫なの?

 

とか・・・

 

机に座っているだけで偉い!

みたいな姿勢でいいのか、

もうちょっと集中して取り組めるように

何か工夫するべきなのか・・・

 

とか・・・。

 

うちの子のことをすごく見てほしかった

わけではないですが、

 

・幼児の学習の進め方

・3学年以上先を学習することの意味

(集中力がない、モチベーションが保ちづらいなどの

問題にどう対処すればいいか)

 

などについて、聞きたかったです。

(こちらから聞けばよいだけの話なんですけど。)

 

このまま進めてよいのか?(特に算数)

今、割り算に苦戦している件については、

どのように考えたらいいのか・・・

というのは常に悩んでいることなので

共有したかったような。

 

一言だけでもアドバイスほしかったな~

GW明けから、算数の宿題の枚数を

減らしてもらうようお願いしたので、

その点とかにはせめて触れてほしかった・・・

 

ちょっとなんかずれてるんですよねショボーン

先生が話したいことと、

私が求めるものがえーん

 

 

 

 

 

で、この面談で、

お教室の滞在時間も、

短くしてもらうように伝えました。

今までは、

・一日の学習量(算数5枚国語5枚)が

 終わるまでは帰らない

というスタイルでしたが、

・1時間でできる範囲で学習する

というスタイルに変えてもらえるように

お願いしました。

 

先生が、くーさんの習熟度を

把握するのに、週1回、1時間では足りませんか?

という意味合いで質問をした(つもり)のですが、

それについては、

お母さん「国語の方は今のところは

躓きが見られないので、

特に問題ないと思います、

算数は今後タブレットを導入することで

日々の進捗が細かくケアできるようになれば、

いけるかもしれません。

しばらくやってみて様子見ましょう」

というような回答でした。

とはいっても、

そこまで細かくケアしてもらうことは

期待できないので、

先生から何か言ってくることはないかな?

という気がしています。

 

小学生になって週2回

通えるようになればいいんですけどね~

という話も出ましたが・・・

お教室と学校、方向が真逆なので・・・

くーさんが一人で通えるようになる

可能性はありません。

できるとしても小学校中学年くらい

からかなぁ・・・。

 

昼間、長時間一人で歩けるようになれば、

学校終わりに頑張ってくもんに

行ってもらって、

6時にくもんに迎えに行くっていうスタイルは、

なくはない、かな?

でも距離的にちょっと現実的じゃないかなー・・・

お友達がいればな~・・・

まぁ、週二回通室は難しいと思いますが・・・

そのときになったら

考えようと思います。

 

使ったことないのですが、

習い事の送迎はファミサポって言う手が

あるんですよね~・・・

どこかで試してみようかなぁ。

うまくいけば年長でも

週2通えるようになるかな??

 

 

 

今後の見通しについてもお話があり、

今のところ3学年上を走っているので

このペースで行くと

小学校卒業までに微分積分

あたりまで行くと思います。

(お教室の生徒さんで実例があるらしい)

といわれたけど~・・・

 

正直イメージ持てず。

身近な目標としてFまでを

抵抗なく取り組めるようになるのは

何年後なの~?

というところを聞きたかったかな?

(今書きながら思いました)

抵抗なく、ということにはならないのかな。

私だって分数の四則演算やりたくないからね笑い泣き

かけ算割り算くらいまでなら

仕事と思えばできるけど笑い泣き

 

受験するしないにかかわらず、

高学年になれば塾も視野に

入ってきますしね・・・。

くもんもいつまで続けるのか・・・

 

直近目標で順調にいけば、

1年後には、国語も算数も、

Eまで届くか届かないか、

くらい、のような話も

うっすらされましたけど・・・

うーん。どうだろう笑い泣き

算数は少なくともこの2ヶ月

進捗ゼロだし・・・

国語もどうなるかわからないからな~

 

まぁあんまり進度のことは気にしすぎず、

日々の宿題をいかにやらせるか、

というところにしばらくは

集中することになりそうなので、

(やめたい発言もあったことだし)

そちらを頑張ろうと思います。

 

 

 

いつも通りとりとめない

愚痴でしたが、

こんな感じの面談でした。

 

一年に1回のサービスなんですね~

今年いただいた資料と比べて、

来年どんな感じになっているのか

1年後がちょっと楽しみです。

(やめてたりして笑い泣き

 

 

 

 

 

昨日は予防接種無事に終わり、

ご褒美ドーナツ。

 

くーさん、本当に頑張りました。

診察室まで自分で歩いて行けるようになり、

先生とお話出来るようにもなりました。

「痛くしないでください!

優しくしてください!」

しか言ってないけど笑い泣き

(千と千尋の千尋のようだった笑い泣き笑い泣き

 

成長を感じられて嬉しかったです。

 

さいごまでお読みいただき

ありがとうございましたチョキ

 

 

ランキングに参加しています!

クリックしていただけると

とっても嬉しいです音譜

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ

にほんブログ村
 

よかったら仲良くして下さい照れ

フォローしてね…