動物病院が主催する

しつけ教室に三ヶ月通い、

ぺりちゃんと遊ぶ楽しさを

見いだした私。

 

しつけ、というと

ちょっと違う感じなんですよね。

お座り、マテ、おいで、

位は、まぁまぁ、

しつけの範囲かな~

と思うのですが、

それ以上になってくると、

芸というか。

 

あんまり、

芸を仕込むと言うことに

いいイメージもなかったのですが、

犬はやっぱり人の言うことを聞くのが好きだし、

指示を受けて動く、というのは、

遊んでいるのと同じ。

なにより、おやつがたくさんもらえて、

すごーく楽しい時間らしい

というのを聞いて、

ハマってしまいました爆  笑

 

コマンドの入れ方を

マスターできるようになるまで、

もうちょっと勉強したいな。

と思い、

近所のしつけ教室を

ネットで検索し、

申し込みました。

 

この先生が、

ドッグダンスをされている先生だったのです。

 

ドッグダンスは、

犬に色々なコマンドを教えて、

それを音楽に合わせて組み合わせることで、

犬と一緒に踊っているようにみせる

競技です。

 

本場はヨーロッパ

(ドイツかイギリスだったよな?)

で、大会もあります。

 

ドッグダンスなんて、

存在すら知らなかったし、

まさか自分が体験することになろうとは、

このときは全然思っていませんでしたあせる

 




続きます。