午前中、いちじくを植え替えた。
もと上司からいただいたいちじく。
日陰だったため、ちょっと可哀想な状態になっていた。
今度は日が当たるから元気になってねスマイル
 
 
そしてまた、2時間くらいムタムタと草むしりと草刈ビックリ
 
夫も畑にするとかで、雑草だらけの土を掘り起こしている。
こちらも、ひたすらムタムタと。
 
・・・ん、ムタムタって、方言?
ただただ頑張ってやる、ってことだけど。
 
 
昼ご飯は冷風麵(れいふうめん)。
 
・・・ん、またまた方言?
ハム(焼き豚)と薄焼き卵ときゅうりの千切りがのった中華風の冷たい麺。
冷し中華っていうのかな?
 
 
ついでに・・・
これも方言・・・?
「めっこ飯」!
 
お米に十分な吸水をさせないですぐ炊いたご飯のこと。
芯が残ってて美味しくない。
 
この間、夫がやってしまった。
ご飯炊くのに吸水が必要だと知らなかったとガーン
夫が知らなかったのを知らなかった滝汗
 
芯があるご飯が4合。
捨てるには忍びない・・・ガーン
 
そうだ!と麹を買ってきて、甘酒を作った。
それこそお粥状になるまでムタムタと煮て。
1合くらいはお粥として食べたにひひ
 
 
ムタムタ汗!!
冷風麺ぐるぐる
めっこ飯くるくる
 
 
最近、方言かどうかがよく分からなくなってきた・・・苦笑
使いこんでるから~笑い泣き
 
 
 
 
うさぎMerciありがとハート