平日だけど白浜



山のなかの家なので

野生桜がたくさん


隣家に落ち葉や虫でご迷惑をおかけしていたので


この一本を残して切りました






ヤマザクラはたくさん雑種があるそうで

このヤマザクラも名もなき花



山のなかで生まれ育ったので

幹もぐにゃぐにゃ




長年にわたって

すこしでも光を求めて

こうして曲がって育ったとおもうといじらしい


ほんとうは

これも切って欲しそうなお口ぶりだったけど


お掃除、手入れしますから

どうかご容赦を😊



また花壇?づくり




地面を掘ると出てきた石と

大阪の家で使わなくなった廃材と

ごちゃまぜ😅


植えるのも

お水もやれないので

丈夫な宿根草と

落ち葉のない常緑ばかり


出来上がってきたら

球根で楽しみたいな


ムスメたちが

白浜行くなら

みかん買ってきて🍊

と言います


大阪のスーパーでも売ってるのに

というと

産直のおじさんおばさんたちのが美味しいと


とくに上のムスメは

ラインしてきて催促してくる😆


文句のないように

たくさん買いました





不知火


きれいな名前