”「この”怖れ”は一体どんな感じがするか?」” | すべてはうまく行っている

すべてはうまく行っている

エイブラハムやバシャールの教えを学んだことをきっかけに、エネルギーの法則について自分なりに実践し、自分自身を変え続けてきた学びや気付きについて、赤裸々に綴っていきます!
作家&心理カウンセラー&占い師としても活動中♡

こんばんわニコニコサツキですハート
本日もご訪問ありがとうございます音符
 
今日のお題はHappyちゃんこと竹腰紗智さんのブログよりヒントを
いただいて、書き進めて行きたいと思いますガーベラ
 
もうすでに、たくさんの方がお読みになったと思いますが、
リブログ貼らせていただきますねメモ
 

 
この日、記されたHappyちゃんのブログは、ずばり「怖れ」に関してですビックリマーク
 
このブログを読んで、私も自分なりにいろいろと考えましたキョロキョロ
自分が最も怖れていることって、なんだろう…?と
 
真っ先に思い浮かんだのは
人から嫌われたくない
というものでした
 
次に浮かんだのは
失敗したくない
という思考や
大事な人を失いたくない
といったものが思い浮かびましたえーん
 
今日に至るまでに自分が手に入れた
ものや築き上げた信頼、絆、愛情、
友情など、どれをとっても、今の自分
にとって、かけがけのないものばかり
ですドキドキ
 
だからこそ、そのかけがいのないもの
達を失うのは本当に怖いことですガーンあせる
 
いくらお金を積まれたとしても、
けして手放したいとは思わないもの
ばかりですし
そう簡単にまた、手に入れられるとも
思えません
 
そういう意味では、私が怖いと感じる
ものは形のある物質的なモノではない
ような気がしましたキョロキョロ
どちらかというと、目には見えない
不確かなものがほとんどです
 
自分にとって、とても大事な愛する
人たちと 常に
つながっていたいという思い
 
信頼や尊敬、愛情をもって
共に人生を歩んでいきたい
という願いです
 
 
これまで様々な形でHappyちゃん
の考え方・感じ方に共感したり、
共鳴したり、いろいろな感情を味合わ
せてもらいました
 
『世界は自分で創る』と名付けられた
Happyちゃんのブログ
第二のステージへと変革を遂げるまで
残り僅かとなりましたね
 
私自身も日ごろ、カウンセリングを通して、いろいろな方々に自分なりの考え
や感じ方をアドバイスさせていただく
ことがありますが、まだまだだなあ…
と思うことがしばしばです
 
苦しみや恐怖の渦中にいる人にとっては
こちらがどんなに
「こう考えてみてはいかがですか?」
とか
「では、こういう物の見方をしては
いかがでしょう?」
とお伝えしても
ご自分が抱える怖れを直視するのが
難しいのですね
 
大好きな彼に嫌われたくない
大切な人にもっと必要とされたい
彼の愛情を失いたくない
などなど……
 
ほんの少し考えただけでも、ほとんど
の方が激しい拒絶反応を示しますえーん
 
相談する側とされる側という立場に
分かれていたとしても個々の「怖れ」
はとても似通っています
そういう意味では私自身も、相談者
の方々と同じ「怖れ」を抱く者同士
といえます
 
なので、私の場合
「怖れ」を直視することができず、
前にも後にも進めないような時は
「今」この瞬間に
意識を向けることを心がけるように
していますおねがいビックリマーク
 
 
「今」この瞬間
意識を集中させると
過去に
囚われることが
なくなり
まだ見ぬ未来を
憂うことも
なくなります
 
失いたくないあまり
ぎゅっと握りしめていた両手を
思い切って緩めることが大事ですよね
 
緊張で凝り固まった体と心を
解きほぐし、開放してあげる
必要があると思います
 
人として生きている以上
様々なことで思い悩み
「怖れ」と向き合う時が
来ると思いますが
 
怖いと思ってもいいんです
失いたくないと思ってもいいんです
身動きがとれなくなってもいいんです
 
大事なことは
そんな自分を
否定せず
丸ごと全部
受け止めて
あげること
なのだと思いますおねがいハート
 
私たちに「喜怒哀楽」という感情が 
あるのも人としてこの地球上で
より豊かに、様々な思考や感覚を
味わうための大事なエッセンス
なのではないでしょうか照れはてなマーク
 
Happyちゃんが提案してくれた
ように私も、自分が抱いている怖れ
に対し「どんな感じがするのか」
ということに重視して、じっくり
見つめ直してみたいと思います
 
みなさんもぜひ、ご自分への問いかけ
試してみて下さいねドキドキ
そこから、新たな気づきが生まれる
かもしれません