いよいよクラシック🐴


阪神競馬場は桜🌸が満開だそうな❤️
観に行きたかったなぁ😭ううう💦💦




桜花賞の日の阪神競馬場はファンの皆さんのクラシックへのワクワク感が伝わってくるので、G1の中でもまた特別な雰囲気がありました🌸




そして三歳の牝馬はやっぱりみんな可愛いの🐴❤️




そんなこんなで、桜花賞の猫の手予想🐱🐴
猫の手ほどのお役にも立ちません(笑)



{6A06A9C9-BEF4-441F-AE83-1FE38A741569}

黒猫が黒いソファーに仰向けで寝ているので分かりにくいですが、喜々さんのぶっといオテテが前に出ています✋🐾






猫の手予想🐱私の印は✒️






◎  15 アドマイヤミヤビ
○  14 ソウルスターリング
▲  1   ミスエルテ
△  2   ライジングリーズン
△  12  アエロリット
△  16  ミスパンテール



です。



まず、やっぱり注目されている○にしたソウルスターリングですが、そりゃやっぱり前走をみてももの凄く強いけれど、なぜ本命にしなかったかというと、捻くれている性格のせいか、桜花賞は一番人気があまり来ないので、本命から外させてもらいました。
本当に強い馬が、強いレースをするところをみてみたいけれど、、、
今日はソウルスターリングはどんな走りををするかなぁと楽しみたいと思います。





本命にアドマイヤミヤビを選んだ理由は、ソウルスターリングと対戦をしていないので楽しみなことと、前走のクイーンカップも強かったですが、その前も皐月賞にも出走するカデナを相手に勝っていること。
カデナが弥生賞を強い勝ち方をした時に、そのカデナ相手に牝馬ながら勝っているミヤビ姫って、底知れぬ強さなんじゃないの?と思いました。
ソウルスターリングの注目度は本当に高いですが、私はあえてアドマイヤミヤビを本命にしてみました。
昨年の桜花賞の優勝騎手のデムーロ騎手が騎乗するのも魅力です🌸
今からオークスにも注目しています🐴




そして三番手評価の▲ミスエルテは、この馬も早くから注目されていた馬ですが、前走は牝馬G1の阪神JFではなく男馬相手の朝日杯を選んだ馬。
1番人気で優勝は出来なかったけど、休みを挟んでどんな走りをしてくれるのか楽しみです。





今回は、あろうことかFレビュー組を外してみました💦💦
吉と出るか凶と出るか😅🐱





サロニカが出走を取り消したので、今年はディープインパクト産駒がカワキタエンカの一頭だけになりました🐴
桜花賞のディープ産駒は相性は良いのでカワキタエンカも気になります。






みなさん、素敵な桜花賞を🌸
クラシック楽しみましょう🐴