ひろかわさとこですニコ
 
 
たんかん
鹿児島の伯父さんからたんかんが届いた♪
 
 
自分ひとりでできることには限界がある。
 
ときには人の力を借りることも必要だ。
 
 
ネットで
 
「応援してください」
 
と呼びかけたりするのも
必要ならばやった方がいいと思う。
 
 
ただ
「応援する/される」という関係はそこに
「信頼」がないと成り立たない。
 
それはネットでもリアルでも変わらない。
 
 
たまに面識のない人から
 
「○○をしているので
応援してほしいです。
 
よかったら○○してください」
 
とメッセージが来ることがある。
 
 
はたして
リアルでも初対面の人に
いきなりそんな話をするんだろうかえー?
 
(私にはそんな度胸はない笑)
 
 
ネットでの依頼は
コピペでメッセージを使いまわせる
という点では難易度が低い。
 
けれど
熱意や想いを伝えるという点では
リアルよりも難易度が高い。
 
 
とくに
自分のことを知らない人を説得するのは
なかなか難しいんじゃないかなうーん
 
クオリティの高い
コンテンツを発信しているとか
共感できるストーリーが
あるとかじゃないと。
 
 
顔が見えないと、どうしても
「人を相手にしている」という意識が
薄れやすい。
 
結果、依頼の仕方が雑になってしまう。
 
自分を応援してもらうことしか頭にないと
依頼される側の気持ちを
想像できなくなる。
 
 
「応援する/しない」を決めるのは
気持ちだ。
 
協力を取り付けたかったら
そこは外せないポイント。
 
けっきょく
こつこつ信頼を積み重ねた人が
たくさんの人に
応援してもらえるのだと思うほっこり
I wish you every happiness!
インタビューチャンネル