おはようございます~!

本日もお越し下さりありがとうございますニコニコ

 

 

先日、小学生の次女からこんな話が出ました。

 

 

ママ、私バスケットボールやってみたい。

 

 

 

というのも、同じクラスの友達が小学校でやっているスポ少のバスケ部に入ったらしく・・・

うちの次女も興味をもったようでした。

その時点では私も軽い気持ちで、

「そうなんだ!やりたいならやってみても良いんじゃない?真顔

なんて話してたんです。

 

言うても小学校の部活だし、地方のクラブだし平日何日かやって週末も隔週でお休みあるかな~位の楽観的な考えで。

 

蓋開けてみたら、

全然そんなんじゃなかった!!不安不安

 

 

平日は4日間練習(18時まで)、学校の体育館が空いていない場合は他校の体育館使用したり市営体育館使用。

週末もほぼ土日活動ありで練習やら練習試合やら大会・・・・

 

平日2つお稽古している次女なのですが、それに加えてこの活動量・・・・。

 

あんた・・・・

本当に出来んの???不安

 

 

よく考えたら、部活の見守りに加えて他校への移動など・・・

両親もサポートしなきゃいけないよね。。

ただ、私・・・・完全なるペーパードライバー。

現在車1台のみ所有で、その車も夫しか運転していない悲しい

仮に車置いて行ってくれたとて、ファミリーカーの運転・・・・無理悲しい

 

それに加えて今年転勤の時期でもあり・・・。う~ん。

 

ってことで、本当に続けられるか相談して、

(なんとなく誘導した形になった気がする・・・・)

 

・現時点でお稽古2つやっている

・週末も活動があるから、今までのように家族でお出かけ出来なくなる

・土日も午前中から活動なので、起きてからお布団ゴロゴロの時間がへる(次女はこの時間が大好き)

 

となんとなくデメリットを並べてしまって。

 

それでも、頑張りたいなら応援する。あとは自分で決めなさいと話したところ・・・

次女も、結局

 

なんか、忙しそうだしゆっくり出来なくなるから入るの辞める~

 

となったのでした。

 

なんだか、本人がやる気あったのに親の都合を押し付けてしまった形になってしまい・・・・

もしかしたら伸びるはずだった才能の芽を潰してしまったのかも・・・とか考えたり。

 

親の私としては、今習っているお稽古に力を注いでほしいという気持ちも十分にあるんです。

なんとなく最近疎かになっている気がして。

 

やりたいと思ったことは出来るだけさせてあげたいけれど、決めたからには責任をもって続けてほしい。

続ける努力も大事かなと私は思うんです。

 

 

本人の意思を尊重出来るようなかかわり方をしたいのだけれど、そこにはどうしても親の感情も入ってしまう悲しい

今回は期日も迫っててバタバタ決めたところもあったので、

今後こういうことあったら、ゆっくりじっくり家族会議して決めたことには全力で応援したいなと思いました上差し