リハーサルが続いてさすがに疲れたようで、

少し風邪っぽいなと思っていたら、いきなり夜になって38.6度の発熱でびっくりしました。

夜通し水分を摂りながら長く寝たら熱はなんなく下がりました。まだ怠さがあるので無理ないように気をつけます。


ソプラノ2人とメゾ1人の合わせ爆笑

今年はプッチーニ没後100年のアニヴァーサルイヤーなんですねー音譜音譜音譜

蝶々夫人のアリア、花の二重唱💐ほか、

日本のうたや踊り明かそうなど。

プッチーニの音楽、揺れ揺れだけど本当に素敵ラブ


今回歌の伴奏があると思っていなかったのですが、

素敵な曲で嬉しいですラブ


ベリーダンスの大きいフェスも迫ってきました!

午前の自主練、レッスン、先生リハ、再び自主練という流れで関内付近に1日詰めていたので、昼は市庁舎の日替わりランチ中華。(アトリウム演奏の後にけっこう行く店です笑)


そして、とってもお天気のいい日でポカポカ気持ちが良かったのでデッキのベンチに座って待機しました。

空も綺麗、菜の花も綺麗市庁舎の横がこんな



デッキになっているのを知らなかった笑

日向ぼっこに良い場所です爆笑