さとよこママ、体調不良のため、ダウン中です。

(ブログに残す気力だけ)

 

我慢できず

具合がわるくなったのは、夕方。

お腹が痛くなり、便秘かな?なんて思っていました。

お腹のマッサージをしたり、白湯をのんだりと過ごしていましたが

全然良くならず。

 

夕飯の支度をしましたが、

途中から、こりゃダメだ、とあきらめました。

 

旦那さんに、子どもたちのことを任せ

横になりました

 

熱はなく

ただただ、お腹が痛い。

激痛というわけではないですが

横になっていた方がよさそうな、気分の悪さ。

 

明日、病院にいくか・・・

 

とりあえず布団に入りますが、

全然寝られない。

 

深夜1時

子どももぐっすりねていましたが

 

痛みが全然よくならないので

救急車を呼ぶことにしました。

 

 

子どもたちの事は

旦那さんに全部おまかせして、

 

救急車に一人でのりこみました

(救急隊の皆さま、ありがとうございました。)

 

少し歩いたり、状況を話したりできましたが

目を開けるのもしんどくって

(辛い時には別のことを考えるのが一番、と。

 TOKYO MER の音和先生のことを考えていました照れ

 

病院についたら

思ったよりも混んでおらず

 

採血やCTを撮って

点滴をしてもらいました

 

(音羽先生じゃないな・・と思いながらてへぺろ

 

 

検査結果がでるまでは痛み止め使えないから、もう少しの辛抱ですよ

と看護師さんに言われたときが

一番きつかった

 

うーうーうなりながら

痛みをこらえました。

 

胃がパンパンになっているといわれ

吐いたらすっきりするかも

なんて言われ

 

そのうち吐き気が出てきたと思ったら

一気に・・・

 

 

言われたとおりに

吐いてしまったら、結構スッキリしました

 

その後、痛み止めも打ってもらい

 

しばしウトウト・・・

 

痛みもおさまりました。

 

 

胃腸炎のようですが

また悪くなる様なら入院です、とまで言われました。

 

 

とりあえずは落ち着いたので、お薬をもらって帰宅。

 

 

朝5時

旦那さんに車でお迎えをお願いしたら

後部座席に

毛布にくるまった子どもたちがいました。

 

途中で起こされたというのに、子どもたちはキャッキャと興奮状態・・

 

ママ大丈夫?

 

といいつつ、

まだ外が暗い中のドライブが楽しそうでした。

 

 

一晩あけて

だいぶましになりました。

 

白湯とポカリとをちびちび飲みながら

過ごしています。

 

 

お腹空いたな~

 

 

クリスマス、年末年始、お正月、と

胃腸に負担がかかっていたのでしょう。

 

仕事はしっかりとお休みももらえたので

しばし休息です。

 

 

普段の生活はできそうなので

ブログ更新も出来る範囲でやりたいと思います。

 

 

皆様も、体調気を付けて下さいね。