子どもが

上の学年の子に

「女みたいだな」と言われたーと帰ってきました

 

 

女みたいで悪いの?

 

上の子は男の子なんですが、

顔立ちが可愛らしく(親ばかなんで、スミマセンネてへぺろ

髪もサラサラ系で、

小さい時は、女の子に間違われることが多かったです。

洋服も、ピンクや黄色系の暖色が好きで、良く似合っているので

特に年配の方には「おねえちゃんはしっかりしているね」などと

お褒めの言葉をいただくことがありました。

 

 

小学生になり

着る服は、黒や茶、青などが増えています。

 

パッと見は、「男らしい」と思うのですが

未だに、女の子に間違われます。

 

学校では

男か女は、みんなわかっているのですが

 

「女みたいだな」

といじられることがよくあるようです。

 

イジメまではいきませんが

高学年男子のイキッた感じでしょうか(失礼えー

 

女みたい

と言う言葉尻から

 

マイナスイメージを与えられているように感じます

 

女みたいで弱っちいな、とか

だせーな、とか

男らしくなくてかっこわるい、とか

そういうのを感じました

 

 

髪型のせいかな?

でも

男でも髪の長い人いるし

女でも髪が短い人いるし

男とか女とかかんけいないよね

好きな髪型すればいいんだよね

 

私が何か言う前に

上の子は自分で自己解決していましたびっくり

 

 

そうだね

どんな髪型したっていいし

自分の好きな髪型や服装をすればいいよねニコニコ

 

 

 

女を下に見てない?

 

女みたいだな、の中に含まれている意味

 

言った子は、そこまで深く考えていないと思います。

ただ、言外にある背景というのが

ジェンダー教育を受けている世代だというのに、

全くなってませんえーえープンプンプンプン

 

 

そこに含まれている意味というのは、

 

女が男よりも下であるという見方。

 

男の子は男らしく、という考え方。

 

ランドセルの色

 

子どもが小学生になるとき

ランドセルの色について考えましたか?

 

子どもが好きな色、子どもが決めた色にする、と決めたはずなのに

 

親が思っていたのと違う

色やデザインを持って来ても、

首を縦に振れますか?

 

男の子のママで、「結局、黒にした」

「赤にしたいと子どもが言ったけど、黒にライン赤に納得させた」

そういう声をよく聞きました。

 

黒がかっこいいからとか

黒が結局無難、6年生まで使える

そんな理由であると思いますが

 

そもそも、売ってるランドセルの

黒の比率高すぎなんです!!!!!!

 

そして、

男の子用ランドセル

女の子用ランドセル

 

と商品が分けられている時点で、

ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン

 キョロキョロ 興ざめ ムキーえー

ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン

 

 

あまのじゃくな私は、

「絶対 黒 以外にする!」と心に決めて

子どもの希望した色とデザインのランドセルにしました。

 

人をばかにしない

 

結局、「女みたいだな」と言う言葉を使って

バカにしてきたのです。

 

子どものすることなので

それについて

「そんなことしちゃダメ!」

先生に「きちんと指導してください!」なんていう気はありません。

 

 

ただ、

言われたわが子には

私の考えを伝えます

 

が、

 

 

それを言う前に

やっぱり

 

わが子は自己解決するのです(賢いな)(親ばか再び爆  笑

 

 

小さい子いじめるのはだめだよね

嫌な事いうヤツは、無視するから

どうしてもだめだったら、大人に言えばいいんだよねウインク

 

 

そういうこと!

さすが、わかってるじゃない!