29日 一週間ぶりのアジング


先週は良い感じに水温が上昇


しかし、ココにきてまさかの水温が低下



青物だけあって水温の変化は敏感


激渋の予想をしながら


夕マズメからエントリーしてみた




ストリームヘッド0.6g ベビーサーディン1.5インチ


パールWからスタート






まだ周りは明るい時間帯


メバルの反応がいい感じ



ドラグゆるゆるなので


ファーストランの突っ込みがキモチイイ


スプールを指で押さえながら


ゆっくり浮かせます





メバルは食ってくるけど鯵は留守か…?


鯵のバイトはまったく無い




辺りも段々と暗くなり始めたので移動



先週、鯵のファーストキャッチしたポイントへ…





しかし、今夜はどういう訳かまったくノーバイト


やはり予想どおり水温低下の影響だなぁ…


アミパターンも試したが無反応




こうなるとひたすら回遊待ちしかない


自分の狙える範囲に鯵が通過しないかぎり


バイトは拾えない




南東よりの風が強くなりウネリも出てる


状況はさらに良くない 


寒さで身体が冷えるし






アピール重視でオクトパス きいろにチェンジ



水面直下をチョンチョンを誘いを入れながら早巻




すると…



食った!





やっと1匹目キャッチ


サイズも悪くない


今夜はこのパターンか?




しかし、後が続かない


1本出ると暫く沈黙…


ひたすらバイト待ち状態





メバルもたまに食ってくるが殆ど居ない感じ



まだ潮は動いているはずだが


活性は非常に低い


ワームといろいろと取り換えたり


カラーローテーションしたり


いろいろ試してみました




「イヤ~食わね~」(泣)



時間だけが刻々と過ぎてゆく…




満潮いっぱいの潮止まりまで攻めたが


これといって高反応はありませんでした








結果3匹キャッチ 1バラシ メバル多数


予想どおり、厳しい釣果でしたが


次に期待したいと思います





丁度一年前は尺鰺をキャッチしたり


小鯵や小鯖が爆ったり、いい感じに楽しめたのですが


今年はちょっと遅れてますよね~



水温低下が原因だと思いますが


まったく鯵の群れが確認できていません


釣れても単発で1~2匹程度で沈黙


つ抜けは遠いなあ…




また様子を見ながら行ってみたいと思います



それではまた!