2022/11/05
東京ラブストーリー再放送凄く面白いです
主人公達
名字呼び合うの新鮮です
阪神も、安芸キャンプ気になる
岡田監督も、選手を名字で呼ぶんですよね
名字で呼ぶのが
結構良いですね
同級生だけですね
名字呼び合うのは
どちらかが大体敬語になっちゃうから
まあ、なんというか
とにかく名字呼び合うの
斬新です
それが男女なら尚更です
田舎の同級生懐かしいですよ
名字呼び合うの
でも、男同士は僕は中村とは言われなかったです
中村が学年に三人
先生が一人
それが、高三全部一緒になったからでしょう
担任の中村
今も好きではありません
一度違うと思ったら
そのままです
そういう性格です
それはそうと、東京ラブストーリー第5回で下の名前で呼んでるやん
三上くん関口って呼んでたのにさとみになってるやん
付き合ってるから
当然やけど
変わる瞬間って
こうー興味深いです
それはそうと
岡田監督が監督なったとき
「やるなら今しかねえ、やるなら今しかねえ、66の親父の口癖はやるなら今しかねえ」って
長渕さんの西新宿の親父の歌詞が頭をよぎりました
ちょうど来年岡田さん66歳やん
何か感じるな
ちょうど、この時期に俺も西新宿に今、職場がなってて
何か感じるな
やるなら今しかねえ
では、歌です
長渕剛 西新宿の親父の唄