明けましておめでとうございます | 中村悟之

明けましておめでとうございます

年末年始
枚方市に帰った

故郷です

元旦の朝は恒例
走って初日の出浴びた

これなんかやらないと
いかんのですね

中学校からずっと走ってた
道です

懐かしい道

懐かしい丘行きました

で、また恒例で
ボクシングの友達と地元の友達と遊ぶ

何年もこれしてますね

元旦走り
吉本の番組見る
ちょっと酒
焼き肉
書き初め
ラーメン
極楽湯って近所の風呂

そして
今年は伏見稲荷行って
千本鳥居を潜りました

結構しんどかった
二時間かかりましたしね


そんな三日間


それと今回はなんか
人に遭遇しましたね

近所の同級生にニアミスしたりね(^_^ゞ

似てたけどよう話されへん

20年近く話してないんです

話しかけてくれよ

とは言っても、それはそれで何聞かれるんや!?
思ったらちょっとあれですねー

近所の同級生のオバチャンには話しかけられましたけどね

避けきれませんでしたね



樟葉で歩いてたら
俺派手やなー
思ったんですわ

そしたら
腕つかんできた奴がいて
誰や思ったら

高校のボクシング部の後輩で
めちゃくちゃ久しぶりでしたわ

横に2メートル近い外国人いて

君誰やねん
言いましたわ

なんか昔留学した時の友達言うてた

久しぶりに会ったら敬語使ってたから

敬語使いすぎやろ言ったわ

呼び捨てしなかったら
俺基本ええんですよ

ただ舐めてきたら
ただではいかん

当たり前

(^_^ゞ

なんか後輩老けてたな
そらそうか
10代のイメージやもんね

いろいろ聞いてきたんで
ちゃんと、はぐらかさないで答えましたね

ちょっと丸くなった思いました

昔なら
適当に答えましたね

お前らが
俺を見るのは
古い例えやけど
ブラウン管でや

思てましたからね

近況とか聞いてくんなと
(^_^ゞ



でも会えて良かった

ふと気付いた
ひねくれてもいいけど
すさんではいかんのよ


そうや


皆さん
明けましておめでとうございます

本当にテーマ
執念です、人生

そして、謙虚さ
大事にします

それが今年のもっとー

器用でないのだろうけど

一生懸命生きます



僕は大阪生まれだし
上方お笑い育ち
それでいいやないですか

着飾らなくていいと思う
お洒落はしたいけど

この休み
会いたい人がいて
久しぶり心斎橋行って
会えなかったけど

いろいろ歩いたりもしました

心斎橋も変わったな

信濃そばも閉店

広東料理ハマムラはとっくに閉店

ベース吉本もないんやね


時の流れやね


古い街並み残ってたけどね


最後に近所の友達の
実家の建材店通った

おったわ

そいついたから

お前どつくぞ
言うて

ちょっと話しましたね

そんなこんな今年も始まり

ブレずに行きます

魂焦がして

かませ犬の僕噛んでいきますよ

よろしくお願いします