里山でなまらナイト | NPO法人『ひらた里山の会』

NPO法人『ひらた里山の会』

山形県酒田市で活動中。

5月6日

暑かった晴れ

こんなに暑くなっていいのか・・・25度を超えたハチも飛んで来た

不自然だがわが家ではまだ、コタツがでている。

やっと連休も終わり、今日から一肌脱ぐぞアップ!と気合い入れたのに。

一枚どころか半袖に着替えたダウン

連休中遊びに来た人達は全員コタツに入って行った。

翌日にはこの気候

農家のみなさんも大変だこりゃ

でもおいしいお米をお願いしますっ!グッド!


4月24日 

今日も餃子さ挑戦したな

簡単レシピを参考して印刷でなんとかなっど思ったな。

ところがのお~色々ありすぎでの。

前回も味はgoodだけんども焼きで失敗。

仲良く並べ20個いっだば、あぶねあぶね・一枚岩になっどごだけ。

今日は失敗しねよして、半分ずつしたな

そしたばの、かだっぽは油無しで初めから水ですんなんけ。

これだば絶対失敗ねどおもったな。

もひとづはむがしのフライパンださげって油しいでしたな。

はじめっから水でした方だばカリッとしねぐで失敗だけの

油引いた方はなとかごまがした。

あだりめみでよしてたべでんでも、いざつぐっどなっど大変だもんだの。

おかあさんだぢはすごいの。

いっつもありがど。




只今の時刻 朝5時30分
「ピーピー」
「キー・キー」
もう1時間になる。
今日はヒヨドリだの こどしもさくらんぼ味見できねで終わっがもの

あさがらなわばりあらそうだがも

鳥がだも大変だなよ

草花も野菜もな~んにも芽もださね

せば虫も出ねさげみんな食べるものもねしの

みんな家族まもらればねがら必死だの

そうゆう問題じゃないようにも思いますがあせる・・・ごもっともですm(_ _ )m


緊急事態発生

「あー早ぐガムテープ持て来て・・・」

そんな季節なたの。

一部屋に一巻き、ガムテープ これわが家の常識だの

「カップさおじらっでしまた・ほれの」

せっかぐお客さんさだすど思ったなさ・すんごいにおいだの。

うだるしかねの・こいだばぜんぜんだの じょうずにつかめねどかえってくせもんの

ワサビだいぶおっきくなったけの これだばいいかおりだし漬けてもんめしの


$NPO法人 『ひらた里山の会』