からだを冷やさないためシリーズ~その2・一年中の冷え対策 | 働く女性を応援する〜クリニカルアロマセラピー〜 三鷹・吉祥寺

働く女性を応援する〜クリニカルアロマセラピー〜 三鷹・吉祥寺

おひとりおひとりオーダーメイドのアロマトリートメント
東京三鷹北口徒歩2分のプライベートサロン
トリートメントルームsatowa

仕事に・育児に・主婦業に…がんばっている
女性たちの心とからだを癒して15年以上
おとな女子の秘密基地サロン

こんにちは働く女性を応援する三鷹アロマテラピーサロンの

高橋たかです。

 

 

クリスマスが近づいてきましたね。

街はクリスマスモードいっぱい。

 

昨日、初めていらしたクライアントさんも

足首がとても冷えておりました汗

 

細い足首を強調するとスリムに見えて

ファッショナブルかもしれませんおんぷ

 

ブーツの中な薄い足首までのソックスだったり…

 

でも、足首を薄着にするのは

とても危険なファッションなのです。

 

どこが危険かというと

足首を冷やすことーー。

 

 

足首やふくらはぎは、

ストレスを受け止め、

不調のバロメーターとしては

とても大切なからだのポイントなのです。

 

ここを冷やしてしまうことで、

ストレスを受け止めることが辛くなったり、

眠りが浅くなって睡眠不足になったり、

 

強いては、自律神経やホルモンバランス

乱すことに繋がってしまいます。

 

satowaのトリートメントにいらした方で、

冷えを訴える方たちには、

特に、この部分を冷やさないよう

アドバイスをしています。

 

冷え性の方、妊活中の方、

足がむくみやすい方、

更年期障害の方などは、

ホルモンバランスを崩しやすい状態の時は

特に、気をつけていただきたいです。

 

冷やさないようにするにはどうすれば良いか?

足首の露出を避けること

さらに、オススメはレッグウォーマーです。

 

 

 

履き古して穴の開いたソックスの指先部分をカットするだけで

おうち用のレッグウォーマーになりますおんぷ

 

足首からふくらはぎをブレンドオイルでマッサージし、

レッグウォーマーで温めれば熟睡間違いありませんビックリ

 

 

おしゃれも大切ですが、

体を健康に守ること---

大切ではないでしょうか。

 

からだを冷やさないシリーズ、

まだまだ続けます。

 

最後までお読みいただきありがとうございましたハート

 

 

東京 三鷹~クリニカルアロマテラピー~
トリートメントルームsatowa


花ご予約お問い合わせフォーム

花090-4417-3434              (施術中お電話に出られない場合は、                留守電にお名前とメッセージをお入れ下さい。)

花営業時間12:00~22:00

花メニュー

花アクセス