あなたのお疲れを癒します。

健康でキレイを目指して、ご一緒にワクワクしませんか?

 


リンパのめぐりの良いからだになって。

年齢を重ねても、毎日を生き生きと過ごす女性を、増やしていこう!!

元保育士 二宮由加利です。

 

 

●こどもの発達を助けるケア

 

 赤ちゃんの時からのリンパケアで、未来が変わります!

 

 兵庫・加古川で『ベビーリンパケア講座』をお伝えしてきました。




このケアは、岡山のインストラクターの佐々木祥子先生が考案された、ベビー向けのリンパケアです。


でも、小学生やオトナでも十分に効果がありますよ。



ベビーリンパケアを実際に赤ちゃんに行なっての、驚きの変化を日々聞いています。


私も一歳までの赤ちゃんに、やってみたいな〜

誰かいないかしら?(笑)



私の元保育士としての経験も含め、具体的にベビーリンパケアをお伝えさせていただきました。



私の講座は、わかりやすいと言って頂くことが多いです。有難いですね♫




もちろん、実践の時間もたっぷり。

赤ちゃんの頃を思い出して??ずり這いや寝返り体験で、皆さん大笑い♫


リラックスして、赤ちゃんへのリンパケアをします♡


小学生でもできる、簡単なケア方法!


される方、する方、両方体験して。このケアの素晴らしさを感じてもらいます。

 

   

●色んなタイプの赤ちゃん

 

 オトナでも色んなタイプの方がいるのですから、やはり赤ちゃんもいます。


低緊張の赤ちゃん、過緊張の赤ちゃん、発達の気になる赤ちゃん。


ここで質問がありました。


赤ちゃんの低緊張とか過緊張とかって、どんなの?って。



皆さんはわかりますか?



低緊張とは、体に力が入りにくく、くにゃくにゃした感じ。


過緊張とは、筋肉に力が入って、体が硬くなっている感じ。

ベビーリンパケアを行うと!!

両方のタイプのこどもさんも、体が筒に近づいていくので。



気になるところが、いい感じになっていくのです。

もちろん治療ではありません。体を整えていくわけですね!!




赤ちゃんのうちから、体を整えていくことができれば。


お母さんの育児も、より楽しいものになりますね!!


 

お母さん、おばあちゃんの笑顔が増えると、いいな〜

 『ベビーリンパケア講座』
リクエストお待ちしております!!!

 



愛媛県宇和島市「津島安らぎの里」近くの自宅サロン。


または、松山市の総合コミュニティセンターで開催します。




このブログの下の、お問い合わせから。

または、ラインアットにご登録の上、リクエストして下さいね!!


●講座のおしらせ

 


2018年11月23日(金)祝日松山コミュニティーセンター




 

2018年11月25日(日)松山コミュニティーセンター
《気まぐれ市》のイベントに参加(9時半~15時)

フェイシャルリフトアップ  15分1,000円 《今回限りの特別価格》

●イヤーフープの販売…数に限りがあります。お早目に!!
 

《NEW!》
2018年12月23日(日)松山コミュニティーセンター



 
■リンパケア体操■
●現在実施中のリンパ体操について
《肩こり・お疲れ》らくらくセルフケア・・・60分、2,500円
《ほうれい線・顔たるみ》撃退セルフケア・・・60分、2,500円
*お友だちとご一緒に!もちろんおひとりでもOK!!

●職員研修向け・子どもさん向け講座
 ・職員の皆さまの健康に!リンパ体操がお役にたちます。
 ・保育園、幼稚園の子どもさん向けのリンパケア遊びで、楽しいひとときを!

*ご要望に合わせて、臨機応変に対応いたします。

  《お問い合わせはこちら》

 
   《保育士時代の私のこと》




 

 
 

 

 

■クレマチスについて■
リンパケア施術・リンパ体操いたします。
【住所】 愛媛県宇和島市津島町《津島やすらぎの里近く》
【営業時間】  10:00~19:00
【定休日】 不定休
【電話番号】 090-5149-3821

■メニューと価格はこちら
■アクセスはこちら
■お客さまの声



駐車場】 あり
【女性専用・完全予約制 】

 

■ご予約・お問い合わせ

 

●ラインアットのご登録、よろしくお願いいたします! 

友だち追加

ラインID  @pqv1836j