image
 
今から20年前。
中学校の入学式の違和感は今でも覚えてる。
体育館に集まったみんなが同じ服を着て、同じような髪型をして、綺麗な列で並んで。
 
 
 
 
 
思わず
型押しおにぎり

思い出してしまった。笑。
 
 
 
 
 
なんでみんな同じなの?(・∀・)
って。
 
 
 
 
高校へ行っても変わらず。
仕事に行くようになっても。
朝の通勤電車の中も。
飲み会の仲間も。
型押しおにぎりのままだった。
 
 
 
 
 
でも、いつしか自分も型押しおにぎりになってることに気づかずに、大人になったんだよね。
 
70億の人間全員に別々の価値観があって考え方も違うのに、集団においては常識を求められた。
 
こうあらねばならないという常識。
こうあらねばならないという型に押しこまれる。
 
 
 

 
 
型に
ハマれない人は

常識に
染まった演技
しなければならない。
 
 



 
数年前。
ふと思ったのは、自分がずいぶんつまんない大人になったなってこと。
つまんないお父さんをみて、愛と光にがっかりされるかもな、って思ってね。
人生やり直そうって。
そう思った。
 
 
 
 
 
愛と光といると。
大人であることに縛られずに済む。
人生には他にも大切なものがあることを思い出させてくれる。
たいていの大人は働いてお金を稼いで自慢することしか知らない。
 
 
 
 
 
昔のサトウさんもそうだった。
でも愛と光にはベンツもロレックスも通用しなかった。
20代そこそこでベンツ乗って、ロレックスつけたら、どの大人も一目置いてくれたのに。
ロレックスつけて、静かにしなさい!って言っても、
全然聞いてくれないw
 
 
 
 
ベンツ = ロレックス < 鶏唐揚げ
彼らにはこれが不動で今も変わらない。
 
 
 
 
 


 
あのね。
あなたが、もし今が窮屈なら。
もう型押しおにぎりはハマらなくていい。
常識に染まった演技をしなくてもいい。
これからは一切の遠慮もいらない。
演技する必要もない。
あなたはそのままでいい。
 
 
 
自然で、そのままでいるうちに
好きなことがあれば、そうすればいい。
なければフラフラしてたらいい。
これは私の役割だからとか。
そんなのはいらないの。
あなたがあなたのままでいたら。
必ず味方があらわれる。
 
 
 
 
 
こんな長いブログをここまで読んでくれたあなたのことをサトウさんは味方します。
 
 
 


 
今年も、あと1週間。
 
 
 

 
 
テキトーに楽しみましょう。
 
 
 
 
 
 
というわけで、
人生をやり直した日でした。
どうもありがとう。