今回、ご紹介するPBWはこちら!

バロックナイトイクリプス!!

バロックナイトイクリプスとはChocolopが運営するPBWのゲームタイトルです。

■舞台設定
仮想の現代日本。2010年。特殊な事件や実在の人物等を除いて大きな違いはありません。
但し過去の神秘的事件に対応しなければならなかった過去の状況から、政府の権限が私たちの住む世界よりも強い傾向があります。

■階層(チャンネル)
世界は多数の平行世界が積み重なるような構造で成り立っており、さながらその形状は逆三角形のじょうごのようであるとされています。
階層内部に存在する世界はライトファンタジーめいた世界から暗鬱とした破滅的世界迄、様々存在するとされていますが詳細は不明です。

上位に存在する世界は下位に比べて力が強く、下位に向けて一方通行の形で影響力を及ぼします。
その中で本編世界は最も他世界からの影響を受けやすい最下層(ボトム・チャンネル)とされており、それ故に多くの超常現象が頻繁に輸入される傾向にあります。

■虫食い(ディメンションホール)
2別名『世界の歪み』。表記上は『D・ホール
世界同士の境界に何らかの原因で『』が開く現象。又はその穴の名前そのものも指します。
D・ホールは別世界からの干渉因子を呼び込む為、副次的に様々な超常現象の引き金となります。
自然発生の場合、頻度規模も全く不規則ですが、影響の大きさは開いたホールの規模に比例します。

■リンク・チャンネル
本編世界となるボトム・チャンネルとそれ以外のチャンネルが接続状態になる現象を指します。
この状態のD・ホールを通過する事でチャンネル間を相互に移動する事が可能となります。
当然その規模が大きい程、強力な存在や概念がチャンネル間を通過する事が出来るようになります。

■特異点
パワースポット、竜脈等色々な呼ばれ方をする事もあります。
活性化状態と休眠状態のステータスを持っており、休眠時には特に周囲に影響を与える事はありません。
活性化時にはD・ホールの発生確率を上げます。


ということで今回はバロックナイトイクリプスの概要について軽く紹介させていただきました!
詳しい内容はバロックナイトイクリプスの公式ホームページを見てくださいね!

それでは最後まで見ていただきありがとうございました。