こんにちは
地味に1/4から出勤してます。
お仕事が入ってないと
1日中家に居る日多々あり。
年賀状取りに行く数十歩で終わるお正月なんて
༼⁰o⁰;༽
オワテル。
ブログも書く気が起きず放置プレイ。
心優しいブロガーさんからメールメッセージいただくもいまだに目を通していないことすら
あるんやで…。
く、クズや…
ワシャ、正真正銘のクズやー!!
プロゴルファー猿やー!!
(あの漫画、面白かったよねー)
(^u^)
それよりも
駒澤大学さん
箱根駅伝おめでとうございます
\(^o^)/
私は観ていた。
録画までしてね〃〃
そしたら5日の夜の
「かぐや様は告らせたい」
の最初の15分撮れなくて
ちょっぴり泣いたの。。
。゚(゚´Д`゚)゚。
まぁ、そんなことは置いといて。
こちらを、ご覧下さい。

上の写真の使用用途をご存知の方は
昭和世代ですね
(*´ω`*)
もちろん、私は分かりませんが。
ん
?
失礼。
そうですね
昔ながらの換気扇。
なんと、このような換気扇がラブなHOTELに
当たり前のように鎮座していたのです!
(゚A゚;)ゴクリ
私は目を見張った。
震えた声でお客さまにも
「こ…これ、は…」
と指差し伝えた。
お客さまもあんぐりと口を開けた状態だ。
わ、悪くない。
悪くはない。
だが、なんか不安だ。
音漏れ声漏れするんじゃね?
(゜o゜;
こちらのHOTELさん
従業員さん方が年上の女性率高し。
まさかの家族経営?
私とお客さまはこの部屋の昭和感満載
プラス
ツッコミどころ満載を思う存分ネタに抱腹した。
例えば
ハンガーに番号が振ってあるとか。
スリッパが減菌後に袋のまま置いてあるとか。
な…ナプキンが一枚数十円でフロントで販売中
とか、。
安くて温かみのある素晴らしいHOTELだ。
しかしそれをも上回る
オモシロナツカシのHOTELなのだ。
(*´Д`)
あんなにお客さまと笑い合えるなんて
まさにこのHOTELがもたらした奇跡。
私とお客さまの絆は
このHOTELでさらに結束したと信じてやまない。
そんな先日の素敵な出来事。
もちろん
帰る際には
「1番ハンガーのお客さま〜」
とお声をかけたのは揺るぎない事実だ。
いおりんりんご
(^u^)
これこれ!!
この説明書きにピュアなハートは
ぴくんぴくん。
あぁ…
引きひもを心ゆくまで引っ張りたい。。
バッチン!!
おセンチなワ・タ・シ
(人*´∀`)。*゚+
キャッキャッ