こないだ東京に行ってきたよ


東京のブックオフに行ってきた

おめぇ神奈川県民じゃねぇか?


んだ

わしは神奈川県民だー


だからよ東京都町田市にあるブックオフに

わざわざ行ってきたんだよぉ^^


そしたらさ町田って東京都内じゃん

でもほんの数メートルとかで神奈川県に入るんだよね


それでもやはり管轄だねぇ

PC(パトカー)を見かけると横に警視庁

て記載されてるんだよね


*警視庁のHPよりお借りしています


警視庁って文字を実際に目にすると

ほぼ神奈川の町田が少しだけ格上げされた

ヤンチャッ子に感じるんだよね


あの辺て県境だからさ

神奈川県警と警視庁で実は目に見えないけども

アツい闘いがあるのかなって思うと

私の胸アツくなる

(サスペンス系小説に影響されすぎ)


4分の3ほど神奈川県に晒されている東京都町田


たとえば東京都の町田と神奈川県の相模原を

分け隔ててる境川で溺死体が見つかった場合


警視庁「こっち流れてくるな…アッチ(神奈川)行かねぇかな」


神奈川県警「やべぇ川の流れがこっち寄りじゃね?溺死体膨れるからなアッチ(警視庁)に行かねぇかな」


邦画「踊る大捜査線」の

オープニング辺りを思い出すんだよね


さらに年末だからか

警視庁PCの警察官の目付きがえらいギラギラしてるんだよ

思うに警察密着24時でも撮ってるね。うん

まちがいない


そう思うといや〜楽しいね


小説が現実とシンクロする

ブックオフ中毒極まれり


ちなみに現在ブックオフで110円の小説は少なく

220円になってきてる…


世知辛い





 

母子家庭 アラフィフ小説は
週4冊本読破してる
ブックオフ巡りが趣味テクト

もうすぐ冬休みの
高校生の子は元気勇気森脇してます^^


いおりんりんご🍎