小さなクリニックで働いている私。

スタッフが少ないので、長くお休みすると皆さんに迷惑をかけてしまう。

今後のことも考えて、まずは院長に詳しく話しておくことにした。


・昨年胸にしこりが出来て、経過観察していたこと

・再検査で生検が必要と言われたので、検査のために半休をとらせてほしいこと

・もし悪性とわかったら、さらに検査や治療で休むことになるので、結果次第では仕事の仕方などを相談させてほしいこと


を伝える。


院長『それは心配だね。まずはしっかり検査うけて、結果がでたらまた考えればいい。仕事のことは気にしなくていい。必要な治療があれば体のこと第一に考えてやっていこう。』

余計なことは言わず、どーんと構えて応援してくれる感じが、とてもありがたい。


他のスタッフには結果がわかってから詳しく話そう、と思っていたが、半休をとる報告をしたら、とあるスタッフに

『おでかけ?病院?あ、お母さんのこと?』と聞かれてしまった。

『すみません、ちょっと私の用事で』とごまかしても逃がしてくれない。

どんな話題の時でもこの人は悪気はなく、距離をぐっと詰めてきて、時に無意識に土足で大事な部分に踏み込んでくる、そういう人なのだ。

『私の病院受診なんですけどちょっと検査も受けなきゃいけなくて、それが仕事のある曜日にしか予約できなくて、すみません。』

と話すと、

『どこの病院?なんの検査?なぜその曜日だけなの?』とグイグイ聞いてくる。

この人は、私への心配と自分の興味から質問しているんだろう。

胸のしこりが、なんて話せば、そこにもつっこまれるのはわかっているから濁して逃げたいが、逃がしてくれない。

院長に伝えたことを話したあと『今後どうなっていくのか、正直私もまだわからないので、結果がでたらまたお話しますね』と、この話はここまでですよ、というサインをだして他の場所の作業にうつろうと動いてみる。

しかし『そうなんだね。うん、わかったよ』といいながら、質問は続く…

ここまでくるとただの興味だけで、心配などしてないのでは?寄り添う気持ちがあるなら、言葉を濁す私を質問責めにできないのでは?と思ってしまう。本人は責めているつもりも全くないだろうけど。答えたくないならはっきり言わなきゃわからない、と言われてしまうだろうか…


私は自分の中に細かく聞かれたくないことが多すぎて、他人にも同じことがあるのでは?と勝手に想像して、あまり深い質問ができない。


きっと、この人は、幸せなんだろうな…


答えにくいことは、空気が悪くならない程度にやんわりごまかしたりもするが、そもそも聞かれること自体がしんどいこともあるのだ。


もし悪性とわかって手術となったら、温存でも全摘になっても、どうしてその方法にしたの?どんな感じになってるの?(まさか、ちょっと見せてとまでは言ってこないと信じたいが…)とでも言ってきそうな勢いを感じて、怖くなる。


がんになるということ。

がんの治療しながら仕事をするということ。

を、考えはじめる。


仕事のある日でないと検査が受けられないとしたら、その度に休ませてもらわないといけない。

手術となれば、まとまった休みをとることになる。

デスクワークではない仕事。

術後は、どのくらいで復帰できるのだろうか。

復帰しても、治療内容や時期によって、これまで出来たことが出来ないこともあるだろうし、時短勤務やお休みすることもあるだろう。

皆さんに協力してもらうには、どんな治療を選択したのか、についても詳しく話さなきゃいけないのだろうか?


続けられるなら仕事を続けたい。

でも、職場に迷惑をかけないことを優先して、他人にどう思われるかを気にして、治療の選択を躊躇したくはない。

迷惑をかけるのは間違いないし気にもなるから、いっそ私が辞めて新しい人にきてもらったほうが、お互いのためにいいのではないか。


悩みはつきない