複利とは?

資産運用について学ぶとまず聞く言葉ではないでしょうか。

『利息に利息が付いていく』『時間の経過でお金が雪だるま式に増えていく』

と言った良いイメージの言葉を聞くことが多いかとおもいますニコニコ

 

しかし複利はマイナス効果も大きいようですあせる

借金をして借金が雪だるま式に増えていく、と言う話ではありません。

「お金を複利で増やしていこうと思っても複利で減っていく」と言う現象ですドクロ

この様なイメージです¥

当初100だった資産が10%づつ上げたり下げたりして行くとこの様になります。

10%づつの変動なので、資産額は変わらなそうですが、徐々に減って行っているのが分かります。

これが『複利の負の効果』ですね驚き

 

毎年10%づつ上げていくのであれば2次曲線で増えていくのでしょうけど、実際は上げたり下げたりするので10%づつの変動であれば上記の様な値動きになりますショボーン

 

つまり10%下がった時には10%以上の上げ幅が無いと元にも戻らないという事ですねもやもや

下落が大きくて50%下がった時はどうでしょうか?

100が50になった時、50を100にするためには資産を倍にしないと元に戻りませんドクロ

50%の下落時後元に戻すためには100%の上昇が必要になるのですもやもや

恐ろしいドクロドクロドクロドクロドクロ

 

なので、投資で大切なのは

いかに資産を減らさずに運用を続けるか

ではないでしょうか?

 

そのために『債券』の存在が非常に大きいと思うのですが、投資仲間にこの話をしても響かないんですよチーン

「そうは言ってもSP500とかMSCIの指数は上昇していくから気にしなくてもいんじゃね照れ❓」

みたいな感じですえーん

 

リーマン並みの下落が来た時に耐えられるメンタルがあるのか???

ガチホするにしても下がらないに越したことは無いと思うんだけどなー。