今日はこの冬2回目の雪が降りました、ドイツです。

あ~1月ももう終わる・・・。



「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」



とは、うまく言ったものですよね。。。





今週も何もしてないのに、もう金曜日。。。




先週の金曜の昼は、次の日がKappenabendだった為、

一人音楽をかけて、自分の出し物の練習。



想像してみて下さい・・・



ガチャピンが、


一人で、

衣装着て

カツラつけて


リビングで、


踊ってるんです。




ファンキーモンキーベイビーダンス





それも、曲は・・・


ヨーデルに合わせて・・・




Σ\( ̄ー ̄;)




あっ、無事本番も終わりました。

写真はまた今度にでも・・・(公開できるような写真があればですが。。。)

ガチャピン、恥も女も、何もかも捨て、

やりきりました。







そして、今日金曜は、

Rosenmontagのコスチュームをチクチク縫ってます、、、っというか縫ってました。


(うまくいかないので、今日はもう止めましたが…)




そう、うちのクラブは毎年パレードに参加してるので、


さすがに20代後半~30代の年齢層のVerrein。

子供が小さかったり、

家を建ててたりと忙しく、作る時間がなく、

ここ数年、山車は作らなくなったそうですが、



コスチュームを着て行進してます。



ちなみに↓は、2011年のRosenmontagの様子。


ガチャピン、流れ着いた先は・・・ドイツ☆


ガチャピン、流れ着いた先は・・・ドイツ☆


子供たちはベビーカー持参です。

パレードは2、3時間あるので寝ちゃいます・・・。
ガチャピン、流れ着いた先は・・・ドイツ☆


一応、テーマは大和の太鼓だったような。。。
ガチャピン、流れ着いた先は・・・ドイツ☆


↓は、他のVerreinの山車


ガチャピン、流れ着いた先は・・・ドイツ☆

ガチャピン、流れ着いた先は・・・ドイツ☆



友達のVerreinの衣装はこんなんだった。。。


ガチャピン、流れ着いた先は・・・ドイツ☆




皆、コスチュームは、自家製。




毎年、制作するんですよね。。。

なので、パレードのコスチュームやダンスの衣装などが、たまっていくんです。




ドイツでカーニバルの盛んな地域の人たちは、

コスチューム用のタンスが家にあるはずです。




うちも、カーニバル用のタンスを作りました。


部屋狭いし、

ただでさえ、物に溢れてるっていうのに・・・

一年のうち、使うのはこの時期だけなのに・・・。




一応、宣伝!


ドイツのカーニバル、薔薇の月曜のパレード、

いろんな町や村で開催されるけれど、

うちの村のパレードはスポンサーがついてません。

どんな大きな山車も手作り、実費です。



だから、宣伝や広告が一切、山車には付きません。

これが、うちの村のパレードのいいところ。




寒いけど、「あめちゃん集め」にパレード、見に来て下さい☆

パレード後、パブで一緒に騒ぎましょクラッカー**

2012年2月20日ですよ~




っということで、、、(なんのことかわからないけど・・・)

暇人、ガチャピンの金曜の昼下がりでした。