昨日、1月7日は千葉県の行徳文化ホールにてNHK大河ファンタジー『精霊の守り人 プレミアムトークショー』でした(^ω^)
僕にとっては2017年の仕事初め。正直、新年のこんな早いタイミングのイベントで本当にお客さまが来てくださるのだろうかと不安に思う気持ちも大きかったのですが、マイクを持って出てみてびっくり、本当にたくさんの方にご来場いただきました◎  
会場に来てくださったみなさま、本当にありがとうございました( ̄▽ ̄) そして、遠くからイベントの成功を祈ってくださっていたみなさま、本当にありがとう。おかげで大成功でしたよ◎

トークショーのお相手は『精霊の守り人』エグゼクティブプロデューサーである海辺 潔さん。NHK朝の連続テレビ小説『てっぱん』で初めてご一緒して『雲霧仁左衛門』『精霊の守り人』と、僕の俳優人生の大切な局面には必ずこの人がいてくださったというくらい、僕にとって大切な方です。

「海辺さんと二人でトークショー!?えっと…マジですか(滝汗)」

という気持ちも強かったのですが笑、始まってみるとほんと笑いの絶えない楽しいトークショーになりました(^ω^)

司会はNHK千葉局の松田 玲奈さん。
事前に僕らのことを本当によく調べてくださっていたのか、僕の趣味や出演作のことについてめっちゃめちゃ詳しくて驚きました。  会場に来てくださっていたいつも僕を応援してくださっている方々からも「質問が絶妙だった」と絶賛されておられました笑
{31C10B85-2D15-401C-BDB3-12B94C78227F}
トークの模様はこんな感じ。

後ろの巨大スクリーンで2ndシーズンの予告や僕の出演シーンをまとめたものを流してくださって、それらをもとにトークを展開して行くような流れでしたが、まぁ本当に初めて聞く裏話が多すぎて驚きました笑

「え!僕そんな理由でキャスティングされてたんですか!?」

「へ!その話って本当だったんですか!?」
{23B53B52-6DB9-40CA-91AA-E5A733603D67}
などなど、まさにプレミアムな裏話の数々に何度驚嘆の声を上げたことか笑

そしてなんと言っても昨日のトークショーではこんな驚きのサプライズがありました(# ̄▽ ̄)
{FAA02E5B-1191-40BC-8CFB-D33B19CF5E98}
原作者の上橋菜穂子さんが飛び入りで参加されたんですよ(^ω^)

なので後半のトークは上橋さんを交えてのものとなったのですが、「上橋さんから見て、原作のジンとドラマのジンは?」というようなトークテーマが続いて、隣で聞いていてマイクをスルッと落としてしまいそうなくらいに手汗をかきました笑
1stシーズン第4話、ラルンガ戦後のバルサたちのもとに襲いかかるジンのシーンについて、上橋さんは本当に嬉しい、僕が幸せな気持ちになるお話をたくさんしてくださったのですが、聞いている時の僕はまさに朽ち果てたラルンガそのものでした笑   やっぱり上橋さんはね〜、緊張します(#^ω^)
僕のそもそもが原作のファンですし、原作ファンにとって「原作者」というのは神ってる存在というか、まさに「神」ですからね笑。その方の前で、今度は俳優として演じた役の評価を、それもその役の人物自体を生み出したご本人の口から語られて、というのはね…もう本当にものすごい体験でした笑
上橋さん、貴重なお話の数々、本当にありがとうございました(# ̄▽ ̄)

そして夜はみなさんで食事をして、いろいろなお話に華を咲かせたのですが、なんとその席で上橋さんから超サプライズなプレゼントが◎
{0AA30CEB-FCEE-4CE4-BB19-093515BBDC34}
僕が原作のシリーズで最も好きだと公言している『蒼路の旅人』の、
{A87BB8EC-A292-4836-9E70-037919C4C14B}
サイン本(T ^ T)
もう本当に嬉しかったです。家宝として、大切に大切に保管させていただきます◎

ということで、大盛況いただきました『精霊の守り人 プレミアムトークショー』、最高の仕事初めとなりました!
2017年を突っ走る、そのダイナモとしては最高に強力なものをいただきましたので、それを胸に、しっかりと走り抜けて行きたいと思います(^ω^)

いつも本当にありがとう。