がん患者の最初のは目標は5年生存!
 

医学会での発表も「5年生存率」は○○とか・・。

年齢にもよるけど、5年って短くね・・。

もっと長生きしたい!!

 

それと、5年のスタートはいつから?


がんが発症してから?

がんが発覚してから?

治療・手術が終わってから?

 

以前、担当医S先生は、手術が終わっった時からと言っていたけど、
調べると、発覚した時かららしい? ようしらんけど・・

自分の場合は

2月の人間ドックで怪しい、3月に通院、尿中にがん細胞発見。

5月から7月にかけて、悪魔の検査や、めっちゃ楽な検査で

「腎盂がん」確定!

さらに、7月30日に腎臓摘出。ここがS先生の言うスタート。


この流れで、いつから?カウントしたらいいのでしょうか?

さらに、膀胱への再発が2年間で3回で都度摘出している。

 

2013年7月がスタート

として、

確かに5年は、生存していた。