元主治医S先生の方針で、CTとエコーを半年ごと交代ですることになった。

 

採血・採尿を空いている1Fの方の検査室で行い、放射線科で受付後、CT室の前で待機。今回は時間通り呼び出される。

 

ピッチじゃやなく、名前で・・。

採血は、銀行みたいに番号だけれど、放射線科はまだアナログ的に名前で呼び出されていた。ちょっとナーバスな患者さんは、どうでしょうか?

 

そういや、どこかの病院で、番号呼び出しだけど、おじいちゃん・おばあちゃんのためだか、看護師さんが

「お名前でお呼びします。○○さん、診察へ・・・・」

などと呼んでいる病院があったことを思いだしたけど・・・。

放射線科は断りもなく名前呼び出し!がん患者なのに・・・!

 

とにかく時間通りは大歓迎。前回は4時間も待たされたから・・・。

 

午後の最終だからでしょうか? 外来もがらがらでした。

 

診察はないのでさっさと帰宅した。新しい主治医N先生とのご対面は、4日後。

検査結果と膀胱鏡のあと。

 

*医療費 血液・尿細胞診+CT= ¥8,780

*医療費累計 ¥655、377