こんにちわ、ヤマキです。雪!雪!雪!です( ̄_ ̄ i)
外仕事なので手足が冷たいです。
それはさておいて、天才たまごのネーミングでおなじみエスティマです。初期型ですが、この車は本当にもう今のミニバンの火付け役です。本家?元祖?見たいな感じです。やはり今はノア・アルファード・エルグランドやら出てきてますが、その道を創ったのがエスティマです!(オデッセイもね(◎`ε´◎ ))この二台が発売され我々の価値観がグッと変わったんですよ。昔は四駆のRV車って感じでしたしね!
それが、乗用車のように、車高も低く扱いやすくなったうえに、7~8人のり、荷物も積めるでしょ?みなさん黙っちゃいませんよ。まだまだ現役な車ですし、まだまだ進化し続ける車。でも、発売当初からあんまり形は変わってないとこを見ると、本当に完成度の高い車なんだと思います。